ザ・自由!一人で気ままにディズニーランドを楽しむ旅!
公開日:
:
タイムスケジュール カントリーベア・シアター, ハピネス・イズ・ヒア
06:09 新幹線にて神戸市内を出発。
08:53 東京駅に着。
09:20 舞浜着、ロッカーに荷物を預ける。
09:40 東京ディズニーランド入園。
10:00 ワンス・アポン・ア・タイムの抽選→落選する。
10:05〜10:10頃 ホーンテッド・マンション付近にて雅涼群舞のパレードに遭遇、鑑賞。
10:15 ウエスタンランドに移動、カントリーベア・シアターを見る。
10:45 ファンタジーランドに移動、ホーンテッド・マンションのファストパスを取る。(スタンバイは40分待ちくらい)
11:15 アドベンチャーランドに移動、お腹が空いたので早めのお昼ご飯をチャイナ・ボイジャーで。
11:45 再びカントリーベア・シアターを見る。
12:25 ホーンテッド・マンションへ、ファストパス利用。(スタンバイは20分待ち)
12:50 プーさんのハニーハントのファストパス発券所の前を通過、まだ20:30-21:30の発券を行っており、空いているのかなと思う。
13:00 トゥモローランドにてワンマンズ・ドリームⅡの抽選→落選する。
13:05 バスライトイヤーのアストロブラスターのファストパス発券所前を通過、まだ19:00-20:00の発券を行っており、やはり空いているのかなと思う。もしくはスティッチのエンカウンターに流れているのか…?
13:10 ワールドバザールに移動、涼みがてらショッピング。
14:00 アドベンチャーランドにてD’s Delightsを飲む。美味しい。
15:00 シェイブアイスを持ってシンデレラ城周辺のベンチへ。ハピネス・イズ・ヒアを待つ。
16:45 ハピネス・イズ・ヒアスタート
17:30 3度目のカントリーベア・シアター鑑賞。
18:00 イッツ・ア・スモールワールドに行くが、システム調整の為運転見合わせ。
18:15 トゥモローランドテラスにて食糧調達。
18:20 シンデレラ城周辺のベンチへ。エレクトリカル・パレード ドリームライツを待つ。
19:35 エレクトリカル・パレード ドリームライツスタート
20:30 イッツ・ア・スモールワールドが再開していたので乗る。5分待ち。
20:50 シンデレラ城裏でワンス・アポン・ア・タイムを見る。パイロが凄く綺麗が、音にびっくりする。
21:00 東京ディズニーランド退園。JR京葉線で海浜幕張のホテルへ。
関連記事
-
-
1日でランドとシーを楽しむ
8:30 自宅をでてバス乗り場に向かう 22:45 高速直行便バスに乗り睡高速に眠しながらの
-
-
アナと雪の女王のパレードとプロジェクションマッピングを観る
4:00 静岡県島田市の自宅を出発ー吉田ICより東名高速へ(子供達はパジャマのまま後部座席を倒し寝た
-
-
のんびりディズニーランドをまわる
9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさんのハニーハントのファーストパ
-
-
混雑時の効率良い回り方
7:00 神奈川県平塚市の自宅を出発 横浜まで、JRで移動。 始発電車に乗り、混雑は無し
-
-
焦らない、ゆっくり園内を楽しもう
7:00→新宿にある自宅から電車で舞浜駅へ 8:00→舞浜駅へ到着、徒歩でディズニーシーへ向かう
-
-
1歳の娘のディズニーランドデビュー
5:30 岐阜の自宅を出発 6:41 名古屋駅から新幹線乗車 8:17 東京駅着、京葉線乗換
-
-
並ぶのが嫌いな私達が過ごすディズニーシー
5:30 起床 7:00 ミラコスタの部屋で朝食を食べる 前日にスウィートハートカフェで買ったパンが
-
-
娘と初めてのランドは、FPを使い小さい子が楽しめる乗り物中心にまわりました。
8:00 自宅をでる 8:20 直通のバスが出てるので乗る 8:50 ランド到着 9:00 ラ
-
-
子連れでゆっくり回ったスケジュール
12:00 最寄りが築地駅の自宅を出発 13:00 舞浜駅に到着 13:10 ディズニーラン
-
-
トイ・ストーリー・マニア!のファストパスは、朝一番で取る!
6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 8:55 ディズニーシーに到着しました。 まずはトイ
- PREV
- 子どもが飽きないように!
- NEXT
- 人気のアトラクションのFPを取るのが効率よくするポイントです