雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!
9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです)
11:00ディズニーシーに到着。お誕生日だったので、胸に貼るシールをもらう。なんだか優越感♪先に行っていた娘&彼氏くんと合流(彼女らは年パもちです)
11:15お誕生日だからママの好きなアトラクションに行こうと言ってくれ、タートルトークへ向かう。(約30分待ち。相変わらずのCrushのさえわたるユニークなトークに笑わせていただきました。
12:15ストームライダーのファストパスをとったのち、ニューヨークデリで朝食。(ここのサンドイッチは、具だくさんでとてもおいしい!娘たちから思いがけずプレゼントをもらい、感激?)
13:30ストームライダーへ。(雨風がひどく、待ってる間はリアルストームライダーだった!)
14:00ドナルドのグリーティングへ(サインもしてもらいました!20分待ち)
14:30雨がひどくなってきたので、インディージョーンズの近くのレストランで雨宿りがてらお茶
16:00メキシカンレストランにてファンダフルディズニーのファンパーティー(前回はショーを見て、記念品をもらう感じだったのですが、今回はキャラクターたちが席まで来てくれて写メ取り放題!キャラクターたちにも誕生日を祝ってもらい、嬉しすぎました?)
18:30頃、BIGBANGBEATへ(シーで一番好きなショーです。20分待ちぐらい。ドラムを叩くミッキーがカッコいい!)
19:30マクダックストアでショッピング
20:00退園
あいにくのお天気でしたが、室内アトラクションやパーティー、ショーが中心のプランだったので、充分楽しめました。
また、お誕生日シールをつけていると、あちこちでキャストさんから、おめでとうございますと声をかけてもらえ、幸せな気分になりました。
関連記事
-
-
時計回りで効率的に!
【私のディズニータイムスケジュール】 朝開園1時間前に着く。 基本は入り口から入り、時計回りで見て
-
-
混む所はファストパスを使う。
8:30 舞浜駅集合 駅にあるとあるファーストフード店へ 9:00 TDLオープンと同時に入園 チ
-
-
卒業シーズンで混雑した中でリニューアルしたジャングルクルーズと人気アトラクションFPにチャレンジ
6:30 大田区の自宅を車で出発 一般道での移動、多少渋滞はあったものの比較的スムーズ 7:15
-
-
ハピネス・イズ・ヒアを観る
9:30 自宅を出発 10:30 ディズニーランドに到着 シンデレラ城に向かい写真撮
-
-
好きなアトラクションのファストパスだけは絶対に取り、待ち時間が少ないアトラクションに片っ端から乗る!
6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 9:00 ディズニーランドに到着しました。 まずは一
-
-
バズライとイヤーに3回も!
7:30宿泊先を出発 8:00地下鉄、JR利用しディズニーランドへ 9:30ディズニーランドへ到
-
-
小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために
8:00 自宅を出る 8:40 横浜に着く 9:00 リムジンバスに乗る 10:30 バスがデ
-
-
金曜日、午後からシーを満喫
11:30 小学生の子どもの帰宅を待って、関西の自宅を出発。 新幹線で東京に向かう。
-
-
並ぶのが嫌いな私達が過ごすディズニーシー
5:30 起床 7:00 ミラコスタの部屋で朝食を食べる 前日にスウィートハートカフェで買ったパンが
-
-
待ちに待った全身仮装の晴れ舞台
【私のディズニータイムスケジュール】 7:30 電車に乗って、ディズニーリゾートへ向かう 8:0