初めての子連れディズニー(1歳2か月)

公開日: : タイムスケジュール

6:00 自宅を出る

7:00 飛行機出発

8:30 羽田空港着
    到着後、空港にておむつ替え&ミルク

9:50 リムジンバスに乗車

10:45 東京ディズニーシー到着
    バスが出発した時点で子供が寝てしまい。着いても起きる気配全くなし。
    子供がおきるまでシーを散歩。

11:15 子供起床。
    ダッフィーのぬいぐるみを購入。
    ぬいぐるみと一緒に色々なフォトスポットで写真撮影。

11:50 予約していたホテルミラコスタのシルクロードのランチへ
     コースを食べるとお昼のショーをオチェアーのテラスで見ることができるのであらかじめ予約しておきました。

13:30 食事も終わり、子供が飽きてきたので一旦パークへ
     エントランスにてキャラクター(無料)と写真撮影。

14:30 ミラコスタへ戻って、テラスより「レジェンドオブミシカ」鑑賞

15:00 パークのベビーセンターでおむつ交換&ミルク
    なんと!ミルクをあげていたらそこにピノキオ登場!!
    写真撮りました。

15:30 マイ・フレンド・ダッフィーへ
     待ち時間なしで入れました。
    しかし出たら、行列でした。

16:10 シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジへ
    待ち時間なし

16:30 アブース・バザールにてゲーム
    見事にスティッチ&エンジェルのぬいぐるみGET!

17:30 バスにてホテルエミオンへ

 

関連記事

子ども中心でショーや観て回り、ゆっくり楽しむ。

7:15 新潟県十日町市を車で出発 特に混雑や渋滞はなく、3回程

記事を読む

混雑予想で空いてる平日にディズニーシーへ

8:00 夜行バスでディズニーランドに到着 9:00 一旦ホテルへ行きチェックインしてから荷物を預

記事を読む

のんびりしつつも内容たっぷり充実

7:00 池袋から新木場経由で電車にてディズニーランドへ向かいました。1時間せずに到着してしまいます

記事を読む

幼児二人連れゆるゆるディズニー。

7:00 家を出発 電車を2回乗り換え舞浜へ 8:00 舞浜到着 チケットを買うために列へ並ぶ

記事を読む

クリスマスを効率よく回るスケジュール

9:00 入園 開園して混雑が少しおさまった時に入園 9:15 ファストパスを取りに行く インディ

記事を読む

子供と赤ちゃんと一緒にディズニーランド。パレード、アトラクションを楽しむ

8:00 神奈川県の自宅を車で出発。ひどい渋滞はなかったが、高速出口付近のみ少し混雑。 9:30 無

記事を読む

早朝から深夜までの日帰りディズニーランド散歩

--------------------------------------------- 4:00

記事を読む

アトラクションを楽しむために時間を有効活用

7:45 たまプラーザ駅からディズニーリゾート行のバスに乗る 平日だったため混雑なし。悠々と席に座る

記事を読む

初めてのスターライト入園

12:00 自宅のある藤沢を出発。 14:00 ディズニーランドの駐車場着 14:20 スターラ

記事を読む

雨降りのディズニーをたのしむ方法

10/21 23:30 京都駅発ディズニーリゾート行夜行バス乗車 10/22 7:30 ディズニー

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑