初めての子連れディズニー(1歳2か月)

公開日: : タイムスケジュール

6:00 自宅を出る

7:00 飛行機出発

8:30 羽田空港着
    到着後、空港にておむつ替え&ミルク

9:50 リムジンバスに乗車

10:45 東京ディズニーシー到着
    バスが出発した時点で子供が寝てしまい。着いても起きる気配全くなし。
    子供がおきるまでシーを散歩。

11:15 子供起床。
    ダッフィーのぬいぐるみを購入。
    ぬいぐるみと一緒に色々なフォトスポットで写真撮影。

11:50 予約していたホテルミラコスタのシルクロードのランチへ
     コースを食べるとお昼のショーをオチェアーのテラスで見ることができるのであらかじめ予約しておきました。

13:30 食事も終わり、子供が飽きてきたので一旦パークへ
     エントランスにてキャラクター(無料)と写真撮影。

14:30 ミラコスタへ戻って、テラスより「レジェンドオブミシカ」鑑賞

15:00 パークのベビーセンターでおむつ交換&ミルク
    なんと!ミルクをあげていたらそこにピノキオ登場!!
    写真撮りました。

15:30 マイ・フレンド・ダッフィーへ
     待ち時間なしで入れました。
    しかし出たら、行列でした。

16:10 シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジへ
    待ち時間なし

16:30 アブース・バザールにてゲーム
    見事にスティッチ&エンジェルのぬいぐるみGET!

17:30 バスにてホテルエミオンへ

 

関連記事

平日ですいていたのでほとんど30分以内で乗れました

8:00 東大和市の自宅を出発      首都高が渋滞していました 9:40 シェラトンホテルに車

記事を読む

春休みのディズニーランド

前日 8:30 静岡県浜松市の自宅を出発      特に混雑なし 21日 0:30 ディズニーラ

記事を読む

子供の初めての誕生日をディズニーランドで過ごす

7:30 白岡市の自宅を出発   最寄りの駅から舞浜駅へ出発    平日のため朝の通勤ラッ

記事を読む

クリスマスを効率よく回るスケジュール

9:00 入園 開園して混雑が少しおさまった時に入園 9:15 ファストパスを取りに行く インディ

記事を読む

ディズニーランド・子連れでの効率よい回り方

8:30 横浜駅をバスで出発  平日だったがバスは混み合っていた。道路の混雑はなし。 9:30 入

記事を読む

9:39 自宅最寄り駅東川口駅より武蔵野線~京葉線直通で舞浜駅へ向かう 車両事故で10分の遅延

11:30 タワーオブテラーのFP受付        16:55~17:55のFP入手    11

記事を読む

年越しディズニー大混雑も大満足

16:00 自宅を出発 大晦日のためあまり混雑はしていない 17:00 ディズニーランドのバス停に

記事を読む

小さい子供連れなので、いかに有効に時間を使って親子で楽しんで多く乗れるか。

6:00  茅ヶ崎出発 7:30  ディズニーシーに到着(入場門よりも離れたところに駐車) 8:

記事を読む

祖父母、親、孫のゆったり回る3世代ディズニー

7:00 埼玉の自宅を出る(車) 休日だが意外と混雑なし 8:30東京ディズニーランドホテルに到着

記事を読む

雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!

9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです) 11:00ディズニ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑