効率よく回るスケジュール設計!

公開日: : タイムスケジュール

10;15 入場

10;40 トイストーリーマニア
      ファストパス残りなしで諦める

11;00 タワーオブテラー 
      ファストパスゲット

11;20 ニューヨーク・デリ
      ブランチ サンドイッチをパクリ

11;50 タワーオブテラー

12;00 ビッグバンドビート

12;50 センターオブジアース
      ファストパスゲット

13;00 マゼラン横で休憩

14;00 アクアトピア
      乗り物横でアイスをパクリ

14;30 ストームライダー

15;00 ロスとリバーデルタでミニーちゃんとお写真

15;50 インディージョーンズ

16;30 アリエルのプレイランド

17;30 アラジンのマジックランプシアター

18;00 シンドバット

18;20 カスバ・フードコート
      お気に入りのカレーをパクリ

19;00 タートルトーク

20;00 ファンタズミック

この後はゆっくりお土産を買いました。

主要アトラクションはほとんど乗れたかな?と思っています。
トイストーリーマニアに乗れなかったのが少し残念でしたが
パーク自体はそんなに混んでいなかったように思います。

ハロウィンのイベントが始まる前だったため、ショーやアトラクションはハロウィン使用ではありませんでしたが
パーク内の装飾がハロウィンになっていてとても可愛かったです。

ダッフィーのハロウィングッズ発売初日だったようで
ダッフィーのショップはすごい列が出来ていました。

なにはともあれ満足に回れました。

関連記事

妊婦でも楽しめる、パレード・ショーイベント。

朝 8:30 ~出発~ ディズニーランドまでは電車でおよそ1時間。妊娠6か月頃なので、混んでる電車に

記事を読む

待ちに待った全身仮装の晴れ舞台

【私のディズニータイムスケジュール】 7:30 電車に乗って、ディズニーリゾートへ向かう 8:0

記事を読む

夏最後をディズニーでまったり楽しむ!

11:00 所沢の自宅を電車で出発  有楽町線遅延の影響で池袋線も遅れ  昼を先に池袋で済ませる

記事を読む

朝一のトイストーリマニアの状況

6:00 横浜の家を出発 ある程度の混在あり。京葉線ではディズニーリゾートへ向かっていると

記事を読む

シーの夏イベント(トロピカルスプラッシュ)

7:20 船橋の自宅を出発(電車)     平日の通勤時間帯のため電車が非常に混んでいる。 8:0

記事を読む

早めに行って早めに帰る@子連れのハロウィーンピークシーズン

5:00 浦和の家を出る 6:00 ディズニーランド到着    この日2歳の誕生日を迎える息子と私

記事を読む

タマゴ探しをしながらランドをめぐる

10:00 前日に新浦安のホテルに宿泊したので、ホテルからバスでディズニーリゾートへ移動。 1

記事を読む

子どもとはじめてののんびりディズニーランド

8:30 自宅出発 9:00 たまプラーザよりディズニーランド行きのバスに乗車 10:30 ディズニ

記事を読む

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバスに乗る 10:30 バスがデ

記事を読む

ショーを鑑賞しつつゆったり周れるプラン

9:30 ホテルニューオータニ幕張を車で出発 11:00 東京ディズニーシ・ホテルミラコスタに到着

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑