夏休みの混雑の中なるべく多く乗って楽しみたい!

6:00自宅出発
若干混んでいた

7:30ディズニーランド着
立体駐車場にとめる

8:00入園
入園には15分ほどかかる

8:20頃私と息子はスプラッシュマウンテンFP 11:45~12:45
主人と娘はビックサンダーマウンテンに並んで搭乗

8:40頃キャッスルカルーセル搭乗

8:50頃ダンボ20分待ち
9:10頃搭乗

9:25頃アリスのティーパーティー搭乗

9:40頃娘と主人と合流してイッツ・ア・スモール・ワールド搭乗

9:50頃雅涼群舞とワンス・アポン・ア・タイム抽選落ちる

10:00頃グランドサーキット・レースウェイ20分待ち
10:20頃搭乗

10:35スペースマウンテンFP 12:50~13:50

10:45~トゥーンタウンにてキャラクターと写真撮影
ドナルドのボートで少し遊ぶ

11:20頃ガジェットのゴーコースター30分待ち
12:00頃搭乗

12:30頃スプラッシュマウンテン搭乗

12:50バズ・ライトイヤーのアストロブラスターFP 21:25~22:00

13:00席が空くのを待って(かなり混んでいた)私と息子昼食
その間主人と娘はスペースマウンテンに搭乗
合流して昼食

14:40雅涼群舞を見る

15:00ホーンテッドマンションFP 20:15~21:15

15:10頃スター・ツアーズ30分待ち
15:40頃搭乗

16:00ミッキーのフィルハーマジック30分待ち
16:30頃搭乗

16:45ハピネス・イズ・ヒア見る

休憩20分ほど

17:30頃スティッチ・エンカウンター並ぶ90分待ち
18:50頃搭乗

19:20頃ウエスタンリバー鉄道搭乗

19:35 エレクトリカルパレード・ドリームライツ見る

20:15ホーンテッドマンション搭乗

20:30スタージェット30分待ち
21:00頃搭乗

21:25バズ・ライトイヤー搭乗

21:45私1人お買い物へ、子供と主人3人でカリブの海賊搭乗

22:30ランド出発

0:00頃自宅着

 

関連記事

スターライトパスポートでディズニーランドのショーを満喫する

16:00 新宿駅から電車で出発(東京メトロ丸ノ内線→京葉線) 17:00 イクスピアリで夕食(フ

記事を読む

おばあちゃんと楽しむディズニーシー

12:00 遠方から飛行機で成田空港へ。そこからバスでディズニーシーへ 13:30 ディズニーシ

記事を読む

0歳児、4歳児と一緒に楽しむディズニーランド

ミラコスタに宿泊していたのでアーリーエントリーで開園の30分前くらいにランドの前につくよう ミラコス

記事を読む

メインのアトラクション・三大マウンテンを制覇する

07:00 友達と一緒に西東京市から電車で現地に向かう 9:30別のグループと合流 合計4人で園内

記事を読む

ワンス・アポン・ア・タイムを観る

12:45 自宅を出発 14:00 ディズニーランドに到着 14:10 ワンス・アポン・ア・タイ

記事を読む

シーを満喫した一日でした

6:50 埼玉県深谷市を車で出発。 平日のため、高速道路は通常通りの混雑具合でした。 9:20 デ

記事を読む

ショーを鑑賞しつつゆったり周れるプラン

9:30 ホテルニューオータニ幕張を車で出発 11:00 東京ディズニーシ・ホテルミラコスタに到着

記事を読む

自分がいる場所に近いアトラクションから制覇!

16:30 稲毛海岸の家を電車で出発 17:00 JR舞浜駅に到着     徒歩

記事を読む

ミッキーとミニーのポリネシアンパラダイスを見るのが目的

5時 福岡の自宅出発 6時半の飛行機で羽田へ 8時 羽田着 9時 バスにてディズニーランドへ 10時

記事を読む

子供が大好きなモンスターインク、トムソーヤ島を中心にゆっくペースで回りました。

9:00 小伝馬町の自宅を出発。通勤客が多く座れず。 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」~「八丁堀駅」

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑