ショー・パレード中心のスケジュール
8:00 横浜市内の自宅を出発
電車で東京駅経由にて舞浜駅へ
9:40 舞浜駅到着
電車が途中遅延発生のため、予定より15分遅れての到着
9:50 入園
10:00 ワンス・アポン・ア・タイムの抽選をしに行く
10:10 ホーンテッドマンションのFPを取得(11:10~12:10)
10:30 イースターパレード「ファッショナブル・ イースター」鑑賞
11:10 ホーンテッドマンション搭乗
FP使用のため、待ち時間10分ほどでした
11:30 ジャングルクルーズに並ぶ(待ち時間45分)
12:15 ジャングルクルーズ搭乗
12:40 昼食
シーフードチャウダーを購入
13:00 パレード待機(14:30の公演)
14:20 強風のためパレード中止のアナウンス
そのまま、16:30~のパレード待機
16:30 イースターパレード「ファッショナブル・ イースター」2回目の鑑賞
17:10 夕飯
ブルーバイユレストランにて。
18:30 エレクトリカルパレード待機(19:30~)
19:30 エレクトリカルパレード鑑賞
そのまま、20:50~のワンスアポインアタイムの待機
20:50 ワンアポンアタイム鑑賞
21:15 買い物
22:00 ディズニーランドを去る
23:30 自宅に到着
関連記事
-
-
ファストパスのタイミングが重要
10:00 葛飾の自宅を出発 電車にて向かう。通勤時間帯から外れていたので、混雑なし。 11:00
-
-
ゆったりスケジュールで両パークを楽しむ
6:30 起床 前日ディズニーランドで買っておいたパンを朝食に食べる 7:30 チェックアウト 7
-
-
1日でランドとシーを楽しむ
8:30 自宅をでてバス乗り場に向かう 22:45 高速直行便バスに乗り睡高速に眠しながらの
-
-
ファストパスとコネクションを利用でゆったり遊ぶ
AM:6:30 ディズニーランド到着 ※列に並ぶ AM:8:00 開園 ※開園から急いでぷーさん
-
-
グリーディングとショーを中心に
7:00 横浜の自宅を出発し電車での移動 平日の通勤ラッシュ時のため混雑はしていたが、遅れる
-
-
幼児二人連れゆるゆるディズニー。
7:00 家を出発 電車を2回乗り換え舞浜へ 8:00 舞浜到着 チケットを買うために列へ並ぶ
-
-
トイストーリーだけははずせない。
1:50 滋賀の自宅を車で出発。 渋滞もなくスムーズ。 7:10 東京ディズニーラン
-
-
1歳6ヶ月の子連れでランドを楽しむ
7:20 東横線学芸大学駅を出発 中目黒にて乗り換え新木場まで移動 JR線乗り換え 平日
-
-
人気のモンスターズインクのファストパスをまず一番に!
5月の暖かい時期にいってきました。いつもは仕事柄平日に伺う事が多いのですが、今回は久々の週末にいって
-
-
シングルライダーとFPの使い方がカギ!アトラクション満喫法
8:30 大阪・伊丹空港を出発 10:30 羽田空港に到着 ここからバスでディズニーシーへ
- PREV
- 初めての子連れディズニー。赤ちゃんと回るゆったりプラン
- NEXT
- 平日のアフターシックスが狙い時