リゾート内のディズニーのしかけ
リゾート内には細かいところまで様々なしかけがあって、それを見つけるのも楽しみの一つです。
一番感覚的にわかるしかけはトゥーンタウンです。
一見子供向けのエリアですがここはエリア全体に楽しいしかけがあって大人でも楽しめます。
とくに好きなのは踏むと喋るマンホールですが、喋るマンホールは1つだけなので探していくのが楽しいです。
それからパーク全体には隠れミッキーがたくさんいます。
ウエスタンランドのビッグサンダー・マウンテンには最も見つけるのが困難だと言われる隠れミッキーがいるらしいですが、いまだに見つけられません。
そして一番楽しめる、というかワクワクするのは、パークの昼と夜の差です。
たとえば、昼に行ったアトラクションに夜行くと、昼とは全く違った印象になるようにしかけられています。
個人的には、夜にアドベンチャーランドのジャングルクルーズに乗るのがおすすめです。
より一層スリリングになった密林が楽しめます。
関連記事
-
-
欲張りすぎずに子どもと一緒に楽しむ方法
私は5歳の娘が赤ちゃんの頃からい一緒によくパークに遊びに行っています。 私のパークの楽しみ方は、欲張
-
-
女子2人でも楽しめるのがディズニー!
ディズニーへ一緒に行く友人がいるのだが、私はタワーオブテラーなどの絶叫好きで、友人は絶叫が不得意であ
-
-
まったりディズニーシー(低予算編w)
私のディズニーの楽しみ方極意はホテルに泊まること! 私達は低予算なのでミラコスタとかは高くて残念な
-
-
私のディズニーランドの楽しみ方
私は遠方に住んでいるので、ディズニーランドに行くときは車かバスで行きます。 オープン1時間前からゲ
-
-
食べて食べて食べて並んで食べて…
まずパークにはお昼くらいに到着します。 昔は朝イチで行っていましたが、 もうそんなに体力がないので。
-
-
あらたな自分に出会えるディズニー
開園同時にパークに入ります。 ファーストパスなどをおさえつつ、ひとまず、午前中にできる限りまわりま
-
-
プーさんのハニーハントを楽しむ方法
プーさんのハニーハントは、設立後現在でも待ち時間の多いアトラクションです。 アトラクションへ進むまで
-
-
ディズニーの世界観を思う存分楽しむ!
私のディズニーリゾートの楽しみ方はまず、隠れミッキーを探すことです。何かを待っている最中、歩きながら
-
-
ひたすら歩いて隠れミッキーを探す
私はディズニーランドではアトラクションに乗ったりショーを見たりする事が大好きですが、それ以上に好きな
- PREV
- ディズニーリゾートでしか味わえない魅力
- NEXT
- 私の大好きなディズニーランドの楽しみ方