絶叫系回避!お盆のディズニーランドプラン

6:30 前泊した海浜幕張のホテルを出発、車でディズニーランドへ向かう。
7:00 ディズニーランド到着。開園待ちの列に並ぶ。
8:30 開園。
8:40 ワンマンズドリームⅡの抽選。このときは落選。
9:00 バズ・ライトイヤーのアストロブラスターのファストパス取得。このときで既にファストパスの時間は13:30。そのままバズ・ライトイヤーのアストロブラスターにスタンバイ。90分待ち。
11:00 ワンマンズドリームⅡを観覧するため並ぶ。一回目の公演に限り席は先着順。
12:00 ワンマンズドリームⅡ観賞。
13:30 ファストパスでバズ・ライトイヤーのアストロブラスターへ。
14:00 グランマサラのキッチンでランチ。
15:00 ミッキーのフィルファーマジックにスタンバイ。待ち15分。
15:30 イッツアスモールワールドにスタンバイ。待ち30分。
16:30 プーさんのハニーハントにスタンバイ。待ち100分。
19:00 スモーキーターキーレッグを買って、エレクトリカルパレードを待機。
19:30エレクトリカルパレードを観賞。
20:00 スターツアーズにスタンバイ。待ち30分。
21:00 退園。
23:30 埼玉の自宅に到着。

関連記事

プーさんのハニーハントを楽しむ方法

プーさんのハニーハントは、設立後現在でも待ち時間の多いアトラクションです。 アトラクションへ進むまで

記事を読む

妊婦でもディズニーパークを楽しむ方法

妊娠7か月の時にディズニーシーへ行ってきました。妊婦であるため乗れるアトラクションも限られてきますし

記事を読む

ゆったりまったりディズニー感を満喫

私の楽しみ方は、なるべく列に並ばない。人混みはなるべく避ける。そんな楽しみ方です(笑)。入園のタイミ

記事を読む

リゾート内のディズニーのしかけ

リゾート内には細かいところまで様々なしかけがあって、それを見つけるのも楽しみの一つです。 一番感覚的

記事を読む

パレード、ショー好きの子連れのまわり方

エントランスで期間限定の飾り付け前で写真撮影をします。 ワールドバザールの真ん中辺りの通路からトゥ

記事を読む

せっかく行ったからには全部を楽しむ

ディズニーシー派なのですが、好きなイベントの時を目がけて行くようにしています。 それは、クリスマス

記事を読む

女子2人でも楽しめるのがディズニー!

ディズニーへ一緒に行く友人がいるのだが、私はタワーオブテラーなどの絶叫好きで、友人は絶叫が不得意であ

記事を読む

ファストパスを有効利用

ファストパスを有効に使う事で、かなり楽に有意義に過ごせると思います。もちろんの事ですが、まずは、早く

記事を読む

朝から夜までディズニーリゾートを満喫

ディズニーリゾートといえば、乗り物やショー、ミッキー達に会える夢の国。そんな夢の国…短時間でも楽しめ

記事を読む

ディズニーの世界観を思う存分楽しむ!

私のディズニーリゾートの楽しみ方はまず、隠れミッキーを探すことです。何かを待っている最中、歩きながら

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑