最後のビッグサンダーマウンテンはファストパスを取っておくのがツウ
公開日:
:
タイムスケジュール ジャングルクルーズ, スターツアーズ, スプラッシュマウンテン, ビッグサンダーマウンテン, ミッキーのフィルハーマジック, カリブの海賊
ディズニーランドへ行きました!
12:10 墨田区の自宅を出て舞浜駅へ
13:00 友達と待ち合わせ。コンビニでドリンクを買ったり、お金をおろしたり
13:30 チケットは並ばずに購入できたので、スムーズにランドへイン
13:45 パレードの場所取り予約チケットを取りに(でも外れました)
13:55 お土産関係を横目に、スプラッシュマウンテンのファストパスを取りに行きましたが、ファストパスは終了しており、ビッグサンダーマウンテンのファストパスをゲット
14:00 お腹が減ったので、ターキーレッグを購入し、食べる
14:30 2015年7・8月の目玉パレード「雅涼群舞」の場所取りに
14:40 「雅涼群舞」スタート
15:00 カリブの海賊へ(待ち時間15分)
15:30 ジャングルクルーズへ(待ち時間30分)
16:10 さらにお腹が減ったのでカフェオーリンズのクレープを食べる
16:25 スターツアーズに並んで乗る(待ち時間45分)
17:20 お土産をのぞきにワールドバザールへ
18:00 ミッキーのフィルハーマジックへ(待ち時間15分)
18:30 スプラッシュマウンテンへ(待ち時間120分)
21:00 お腹が減ったのでチュロスを食べる
21:20 ビッグサンダーマウンテンへ(待ち時間20分)
21:50 ダッシュでお土産を購入
22:30 パークを出る
22:40 舞浜駅着
23:30 自宅着
関連記事
-
-
ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム パレードメインのシュケジュール
7:00 自宅出発。 7:18 舞浜行バスに乗る。 7:40 舞浜駅に到着。 7:50 ディズ
-
-
のんびりディズニーランドをまわる
9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさんのハニーハントのファーストパ
-
-
トイストーリーだけははずせない。
1:50 滋賀の自宅を車で出発。 渋滞もなくスムーズ。 7:10 東京ディズニーラン
-
-
3才児メインのディズニーランド見学
8:00 ホテル出発 8:10 ディズニーリゾートライン乗車 8:30 ディズニーランド到着
-
-
ママと3歳児でディズニーデート
※ママと三歳児とママの友達と3人で行動しています。 8:00ホテル出発(パートナーホテル。直通バス移
-
-
ハロウィンにしか無いものを、とパレードを中心に考えました。
7:30 大船の自宅を大船駅に向けて出発 休日のため、電車には混雑なし 9:00 ディ
-
-
バケーションパッケージで遊びまくり!
7:15 北海道の自宅を出発。JRで新千歳空港へ。平日だが出張に行くビジネスマンと学生さんで車内は
-
-
ディズニーシーで計画的に移動する
7:00 パートナーホテル(パーム&ファウンテン)出発 7:30 ディズニーシー到着 8:30
-
-
パレードと食べ歩きのスケジュール
7:00ホテルからシャトルバス出発 7:20東京ディズニーランド到着 入園の待ち時間に持参したパ
-
-
いかに効率よく回るか、空いている時間を狙う
・7時 横浜の自宅を出発。近くのコンビニで飲み物購入、トイレも済ませる 車の中で本日のショーの予定な