幼児と回る楽しいディズニーシー
公開日:
:
タイムスケジュール キャラクターグリーティング
前日に周辺ホテルへ宿泊 ボン・ボヤージュでおみやげ買う
8:30 入園
パパ、トイストーリーのファストパス取得
子供と私、マーメイドラグーンへ
(ラグーン内の乗り物にいくつか乗る)
パパと合流
ポップコーン買う
10:30 ホライズンベイレストラン(キャラクターグリーティングエリア)
早めの昼食
ミッキー・ミニー・に会う
11:30 パーク内散策 アラビアンコーストへ
キャラバンカルーセル、ジャスミンのフライングカーペットに乗る
マジックランプシアターに並ぶも子供が怖くなって断念
ジーニーに出会う
14:00 フランダーのフライングフィッシュコースター
ターキーレッグとジュースで休憩
15:00 アメリカンウォーターフロント散策
水が地面から出ているエリアに遭遇、もちろんびしょ濡れ
ダッフィーに出会う
トイストーリーマニア
16:00 マーメイドラグーンに戻る マーメイドラグーンシアターでキングトリトンのコンサート
アリエルのプレイグランド
17:30 アクアトピア
ファンタズミックの音が聞こえる
18:00 ケープコッドクックオフで食事
19:00 パークを出てホテルへ向かう
子供はパーク出てすぐ寝る
関連記事
-
-
早めに行って早めに帰る@子連れのハロウィーンピークシーズン
5:00 浦和の家を出る 6:00 ディズニーランド到着 この日2歳の誕生日を迎える息子と私
-
-
メインのアトラクション・三大マウンテンを制覇する
07:00 友達と一緒に西東京市から電車で現地に向かう 9:30別のグループと合流 合計4人で園内
-
-
3才児メインのディズニーランド見学
8:00 ホテル出発 8:10 ディズニーリゾートライン乗車 8:30 ディズニーランド到着
-
-
子ども中心でショーや観て回り、ゆっくり楽しむ。
7:15 新潟県十日町市を車で出発 特に混雑や渋滞はなく、3回程
-
-
平日ですいていたのでほとんど30分以内で乗れました
8:00 東大和市の自宅を出発 首都高が渋滞していました 9:40 シェラトンホテルに車
-
-
タマゴ探しをしながらランドをめぐる
10:00 前日に新浦安のホテルに宿泊したので、ホテルからバスでディズニーリゾートへ移動。 1
-
-
朝一のトイストーリマニアの状況
6:00 横浜の家を出発 ある程度の混在あり。京葉線ではディズニーリゾートへ向かっていると
-
-
赤ちゃん連れで待望のアナ雪
7:30埼玉県本庄市の自宅を車で出発 舞浜インター出口で混雑 9:30ディズニーランド駐車場到着
-
-
1歳になったばかりの子供を優先に考えたスケジュールです
6:30 23区内にある自宅から、電車にてディズニーランドへ出発 7:30 ディズニーランド到着。
-
-
やっぱりシーならトイ・ストーリーマニアでしょう。
10/10 0600 川崎市(高津区)の自宅を車で出発(家族3人)。朝食は車中でコンビニで買ったおに