幼児と回る楽しいディズニーシー
公開日:
:
タイムスケジュール キャラクターグリーティング
前日に周辺ホテルへ宿泊 ボン・ボヤージュでおみやげ買う
8:30 入園
パパ、トイストーリーのファストパス取得
子供と私、マーメイドラグーンへ
(ラグーン内の乗り物にいくつか乗る)
パパと合流
ポップコーン買う
10:30 ホライズンベイレストラン(キャラクターグリーティングエリア)
早めの昼食
ミッキー・ミニー・に会う
11:30 パーク内散策 アラビアンコーストへ
キャラバンカルーセル、ジャスミンのフライングカーペットに乗る
マジックランプシアターに並ぶも子供が怖くなって断念
ジーニーに出会う
14:00 フランダーのフライングフィッシュコースター
ターキーレッグとジュースで休憩
15:00 アメリカンウォーターフロント散策
水が地面から出ているエリアに遭遇、もちろんびしょ濡れ
ダッフィーに出会う
トイストーリーマニア
16:00 マーメイドラグーンに戻る マーメイドラグーンシアターでキングトリトンのコンサート
アリエルのプレイグランド
17:30 アクアトピア
ファンタズミックの音が聞こえる
18:00 ケープコッドクックオフで食事
19:00 パークを出てホテルへ向かう
子供はパーク出てすぐ寝る
関連記事
-
-
パレードと食べ歩きのスケジュール
7:00ホテルからシャトルバス出発 7:20東京ディズニーランド到着 入園の待ち時間に持参したパ
-
-
友人2人でゆったり楽しむハロウィンイベント
4:30 長野県飯田市出発 観光バス日帰りツアー往復料金+入場券代10,300円 チケット料金
-
-
雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!
9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです) 11:00ディズニ
-
-
トイストーリーマニアをメインとしたコース
13:30 高円寺を出発。 夏は暑いのでスターライトパスポートを使用。 土日は15時から入れるので、
-
-
入場制限がかかり、ファストパスをビッグサンダーマウンテンとスペースマウンテンに使いました
10/23にeチケットにて入場券を購入 11/23 8:00 木更津の自宅を出発 駐車場は混雑で
-
-
子供が楽しんでくれるような1日にする
8:30 出発。子連れなので少しはやめに家を出る。 8:50 最寄の駅から空港バス乗り場のある駅へ。
-
-
初めてのスターライト入園
12:00 自宅のある藤沢を出発。 14:00 ディズニーランドの駐車場着 14:20 スターラ
-
-
人気のアトラクションのFPを取るのが効率よくするポイントです
4:00 静岡の自宅を車で出発。東名もディズニーリゾート付近も渋滞なし。 7:00 シーに到着。
-
-
子供と赤ちゃんと一緒にディズニーランド。パレード、アトラクションを楽しむ
8:00 神奈川県の自宅を車で出発。ひどい渋滞はなかったが、高速出口付近のみ少し混雑。 9:30 無
-
-
子供が楽しめるようになるする
9:30 ホテルからバスでディズニーランドへ 10:00 入園。 ベビーカーを借りたり迷子カードをも