卒業シーズンで混雑した中でリニューアルしたジャングルクルーズと人気アトラクションFPにチャレンジ

6:30 大田区の自宅を車で出発
一般道での移動、多少渋滞はあったものの比較的スムーズ

7:15 ディズニーランドに到着
平日で早い到着だったので、立体駐車場の1階に駐車できた

7:30 入場待ちの列に並ぶ
予想以上の長蛇の列にビックリ

8:00 入場開始
列がなかなか進まず、入場できたのは8:30でガッカリ

8:45 モンスターズインクのFPに並ぶ
入場待ちに反してとても空いていた

9:00 ジャングルクルーズに並ぶ
20分待ち

9:40 ウエスタンリバー鉄道に並ぶ
10分待ち

10:45 ハニーハントのFPに並ぶ
19時の発券でした

11:00 イッツアスモールワールドに並ぶ
15分待ち

11:30 モンスターズインクへ並ぶ

12:15 グランドサーキットに並ぶ
5分待ち、雨が降ってきた

12:30 雨宿り
20分待つも止まず

12:45 車へ戻る
雨のためレストランは激混みのため食事を兼ねて一旦退場

14:00 再入場
雨は小雨、場内は空いてきた

14:30 バズライトイヤーのFPに並ぶ

14:40 ワンス・アポン・ア・タイムの抽選に並ぶ
5分待ち

15:10 ガジェットのゴーコースターに並ぶ
20分待ち

15:45 グーフィーのペイント&プレイハウスに並ぶ
25分待ち

16:30 バズライトイヤーに乗る

17:00 アリスのティーパーティに並ぶ
10分待ち

17:25 キャッスルカルーセルに並ぶ
5分待ち

17:45 再びスモールワールドに並ぶ
10分待ち

18:15 夕食トゥモローランドテラス
混雑するも座れた

19:15 ハニーハントへ並ぶ

19:50 ドリームライツ鑑賞

20:30 ハピネス・オン・ハイを見る

20:50 再びグランドサーキットへ並ぶ
5分待ち

21:00 シンデレラ城へ向かう
ワンス・アポン・ア・タイムのため場所取り

21:40 ワンス・アポン・ア・タイム鑑賞

22:00 退場

22:50 帰宅

関連記事

春休みのディズニーランド

前日 8:30 静岡県浜松市の自宅を出発      特に混雑なし 21日 0:30 ディズニーラ

記事を読む

天候が悪い日に3才児とまわるディズニーシー

5:30 兵庫県の自宅を出発(大阪空港へ) 7:30 大阪空港出発 8:30 羽田空

記事を読む

トイ・ストーリーとゆったりアトラクション

6:30 ミラコスタにて起床 8:15 ディズニーシーのオフィシャルホテル宿泊者用の開場レーンに並ぶ

記事を読む

夏最後をディズニーでまったり楽しむ!

11:00 所沢の自宅を電車で出発  有楽町線遅延の影響で池袋線も遅れ  昼を先に池袋で済ませる

記事を読む

アナとエルサのフローズンファンタジー

2/19 PM9:30 三島市のマンションを出発     株主パスポートのため入園規制がかからないう

記事を読む

はじまってのシーはグリをメインに

【私のディズニータイムスケジュール】 5:30 自宅を出発。車にてJRへ新幹線にのり 10:00

記事を読む

何回スプラッシュマウンテンに乗れるか!?

【私のディズニータイムスケジュール】 6時45分 東京杉並区の自宅を車で出発      特に混雑も

記事を読む

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバスに乗る 10:30 バスがデ

記事を読む

1歳になったばかりの子供を優先に考えたスケジュールです

6:30 23区内にある自宅から、電車にてディズニーランドへ出発 7:30 ディズニーランド到着。

記事を読む

お昼から行ってどのくらいアトラクションに乗れるのか

土曜日のディズニーシーですが、都合によってお昼頃に入場することになりました。混雑のため入場制限が予想

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑