土曜日なので混んでいましたがアトラクションによってだいぶ差がありました

9:20 シェラトンホテルを出発

10:00ディズニーシー到着
     駐車場の入り口がわからず到着が遅くなった

10:10グッズショップでお買い物
     予想以上に寒かったのでまずは上に着るパーカーを購入しました

10:50スカットルのスクーターに並ぶ(15分待ち)

11:15ブローフィッシュバルーンレースに並ぶ(30分待ち)

12;00昼食を食べれる所を探しながら歩く
     何かを買って外で食べようと思ったのですが、なかなか家族みんなの食べれるお店が
     見つからず、探すのにかなり時間を使ってしまいました

12:30昼食を食べるためテディルーズベルトラウンジというお店に並ぶ(15分待ち)
     上のレストランは45分待ちだったので待ち時間の短いこちらのお店を選んだのですが
     レストランというよりお酒を飲むお店でアルコールのつまみしかなく失敗しました・・      

13:40グッズショップでお買い物

14:00アクアトピアに並ぶ(35分待ち)

15:00ディズニーシーエレクトリックレールウエイに並ぶ(15分待ち)

15:40トイストーリーマニアに並ぼうと思って行ったが2時間待ちの表示を見てあきらめる

15:50グッズショップでお買い物

16:40シーを出る

19:00自宅に到着
     首都高が渋滞していたため、途中の代々木で高速を降りました。そのため結構時間がかかってしまいました
 

関連記事

FPは取れなくて残念でしたが、一通り乗れて、満足。

6:30 起きてすぐさいたま市の自宅を出発。 7:30 駐車場到着。車内で朝ごはんのパン。 8:00

記事を読む

お昼も夜も!TDLのパレード完全制覇

前日の19:00 大阪の自宅を出発        仮眠休憩を取らずに、トイレ休憩と一服のためにパーキ

記事を読む

娘の誕生日祝いのプリンセス体験と息子のディズニーデビュー

8:20 名古屋の自宅を出発 11:30 新幹線等を乗り継いで舞浜に到着    

記事を読む

ファストパスとコネクションを利用でゆったり遊ぶ

AM:6:30  ディズニーランド到着 ※列に並ぶ AM:8:00  開園 ※開園から急いでぷーさん

記事を読む

子供が楽しんでくれるような1日にする

8:30 出発。子連れなので少しはやめに家を出る。 8:50 最寄の駅から空港バス乗り場のある駅へ。

記事を読む

ショーやパレードメインでの回り方

9:00 千葉の船橋の自宅を出発 電車(JR武蔵野線)が20分に1本しか来ないため、時間を調整して出

記事を読む

自分がいる場所に近いアトラクションから制覇!

16:30 稲毛海岸の家を電車で出発 17:00 JR舞浜駅に到着     徒歩

記事を読む

効率よく回るスケジュール設計!

10;15 入場 10;40 トイストーリーマニア       ファストパス残りなしで諦める 1

記事を読む

ビビディ・バビディ・ブティックをメインに、乗り物はすいてるもの中心でエッグハントを楽しんだ

6:15 川崎の自宅を出発し駅へ向かう 6:35 電車に乗る 7:50 ディズニーランド到着 8:

記事を読む

ディズニーイースターを子供と楽しむ

5:00 埼玉県上尾市の自宅を車で出発(大人2人、6歳の女の子、3歳の男の子) 首都高で故障車がいた

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑