早朝から深夜までの日帰りディズニーランド散歩
公開日:
:
タイムスケジュール エレクトリカルパレード, キャラクターグリーティング, キャラクターブレックファスト, クリスマス, パレード, モンスターズインク, ワールドバザール, 花火
———————————————
4:00 川崎市の自宅を車で出発
早朝のためか混雑なし
順調に進む
5:30 ディズニーランドへ到着
ゲートに近い駐車場に停められ、驚いた
6:00 ディズニーランドホテル内へ
すっぴんでここまで来たが、化粧道具を忘れ、急きょランドホテル内のコンビニで購入。
アイライナー、アイブローライナー、マスカラ等は手に入ったものの、重要なつけまつげだけが手に入らずパニック
ホテルの方に聞き、御親切に、色々と問い合わせをして下さり、聞いて下さったが、最終的にないと解り諦める
どこかで普通のつけまつげ、または園内での可愛らしいディズニーつけまつげが販売していたら有り難かった
6:30 列に並ぶ
9:00 入園
エントランスは多数並んでいたが、早くから並んだ為、すんなりと入れた
すっぴんで気分が最悪な為、ワールドバザール通過時にハートのサングラスを買うも、似合わずすぐに外す事に
混み合うと聞いていた為、エントランスから急いでクリスタルパレスへ向かう
9:12 クリスタルパレス到着
9:19 クリスタルに入る
朝食とキャラクターブレックファストを楽しむ
多数写真を撮るも、すっぴんの自分に気分が浮かない
10:20 クリスタルパレスを出る
満腹状態
お料理は可もなく不可もなく
ただ、あの場がとても楽しい
キャラクターたちは、イーヨ、ティガー、プー、ラビット、ピグレットがいます
キャラクターブレックファストはキャラクターの写真を間近で撮影出来、盛り上げてくれるのが良い
特にキャラクターグリーティングが好きな人にはぴったりだろう
サインも頂ける
10:30 ワールドバザールを歩く
10:39 エントランスでのキャラクターグリーティングで楽しむ
デイジーと写真を撮る
キノピオのおじいさんと写真を撮る
キャラクターたちも多くの人に囲まれ、忙しそうだったが、ひとつひとつの動きがやはりプロだと思う
10:47 スターツアーズに並ぶ(120分待ち表示)
パレードの席確保の時間も考え、余裕を持って並ぶ
14:04 スターツアーズに搭乗(表示より待ち時間が長くイライラした)
この表示と待ち時間のかなりの差はなんだったのだろうか?
次の予定を決めていた私達にとっては、致命傷だった
スターツアーズを出て、既にパレードが始まるし、走ってパレードの場所までいかなくてはならないし、席は確保できないし、勿論お昼も食べてない
最悪だった
今までこんな最悪な思いをディズニーリゾートでした事がなかった為、正直驚いたと共に、かなり腹が立った
多少の前後は仕方ないが、流石に表示時間とあまりもの違いがあった為、これはないだろうと感じた
前後数名は、皆イライラし、文句を言っていた
出る頃には待ちつかれ、お腹も減り、イライラと文句を収めるのが大変
14:39 パレード観賞
スターツアーズの表示時間以上に待たされた為、予定が狂ってしまい、パレードでの席を確保できず、更にパレードの目的の場所まで行ったが、既に始まった状態での鑑賞
ここまで走っていったのと、空腹だったので、イライラは募り、不満爆発
15:00 園内をフラフラする
空腹なので、好きなテリヤキチキンを食べたり、写真を撮影しながらフラフラする。
17:08 ワールドバザールを歩く
色々な写真を撮りながら歩き、お土産を見たりする
疲れたらベンチ等で休憩した
特にせわしなく動く事もなく、シーの様にゆっくりと時間を過ごした
20:00 エレクトリカルパレードを見る為に席を確保
とてつもなく寒いので、持参ブランケットで温まる
20:30 エレクトリカルパレード観賞
写真を撮ったりビデオを撮ったりした
今回はいつもより遅くに席の確保に行ったが、たまたま良い席を確保する事が出来た
21:31 シンデレラ城の花火観賞
毎度どこの位置がベストなのか掴めない
風向きもあるから難しい
ただ今回はファストパスを取っていた事から、モンズターズインクへ歩きながら花火を観賞
21:33 モンスターズインク到着
やはりファストパスはかなり良い
21:37 モンスターズインク搭乗(ファストパス使用)
乗り場までこんなにすんなり行けるのは本当にすごく、快適
22:30 ワールドバザールを歩く
お土産を買ったり写真を撮ったりする
帰りの時間で混み合い、特に店内はひどい
商品がまともに見れない
23:15 ランドから出る
23:26 駐車場で車に乗る
駐車場が近い為、すぐに車に乗り込む事が出来、体も楽
23:30 ディスニーランドにさよなら
1:30 川崎の自宅へ到着
思っていたよりもスムーズに到着
———————————————
関連記事
-
-
トイストーリーだけははずせない。
1:50 滋賀の自宅を車で出発。 渋滞もなくスムーズ。 7:10 東京ディズニーラン
-
-
ファンタジーランドを中心に、子連れでゆったりと回りました。
6月26日(ディズニーランド行き前日・千葉駅付近に前泊) 16:38 自宅の最寄り駅である銚子駅
-
-
9:39 自宅最寄り駅東川口駅より武蔵野線~京葉線直通で舞浜駅へ向かう 車両事故で10分の遅延
11:30 タワーオブテラーのFP受付 16:55~17:55のFP入手 11
-
-
お昼も夜も!TDLのパレード完全制覇
前日の19:00 大阪の自宅を出発 仮眠休憩を取らずに、トイレ休憩と一服のためにパーキ
-
-
子供が楽しんでくれるような1日にする
8:30 出発。子連れなので少しはやめに家を出る。 8:50 最寄の駅から空港バス乗り場のある駅へ。
-
-
家族でディズニーシー。三歳児と五ヶ月の赤ちゃんと一緒に。
4:00 静岡県藤枝市の自宅を車で出発。高速道路は混雑なし。 7:50 ディズニーシーへ到着。駐車
-
-
東京ディズニーランドに行った日
都内に住んでいるので開園朝8時に間に合うように家を7時半にでる。開園と同時にインパ。まずはファストパ
-
-
幼児二人連れゆるゆるディズニー。
7:00 家を出発 電車を2回乗り換え舞浜へ 8:00 舞浜到着 チケットを買うために列へ並ぶ
-
-
春休みのディズニーランド
前日 8:30 静岡県浜松市の自宅を出発 特に混雑なし 21日 0:30 ディズニーラ
-
-
ディズニーランドなら、モンスターズ・インクかな
10/11 0700 川崎市の自宅を車で出発。途中、短い渋滞に巻き込まれる。 0830 東京ディズニ