ショーと屋内アトラクション重視!ゆっくり楽しむディズニーランド

6:30 新大阪駅より新幹線で出発
9:30 パートナーホテルに宿泊のため、ボンボヤージュにて荷物を預けてからランドへ入園
     (土曜のため、8時開園)
     モンスターズインクのファストパスを取りに行くも既に終了
10:00 ホーンテッドマンションのファストパス取得(11:00-12:00)
10:10 フィルハーマジック搭乗(30分待ち)
11:00 ホーンテッドマンションに搭乗
11:30 ランチのため、チャイナボイジャーに行くも混雑のため、軽食へ変更
      カフェ・オーリンズにてチキンサラダクレープを食べて小休憩
12:00 ワンス・アポン・ア・タイムの席の抽選にいくもはずれる
12:30 シンデレラ城外周にてパレードの場所取り開始
13:40 イースター限定パレード ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイムスタート
14:00 パレード終了。チャイナボイジャーにて昼食
14:30 スターツアーズ搭乗(20分待ち)
15:00 イッツ・ア・スモールワールド搭乗(5分待ち)
15:20 カリブの海賊搭乗(5分待ち)
15:30 お土産屋さん散策
17:00 ザ・ガゼーボにて軽食
18:30 シンデレラ城外周にてエレクトリカルパレード場所取り
19:30 悪天候のため中止。代わりに雨天限定パレ―ドが行われる。(10分ほどの短いパレード)
19:40 ジャングルクルーズ搭乗(30分待ち)
20:20 ワールドバザール前にてワンス・アポン・ア・タイム場所取り
20:50 ショースタート
21:20 ショー終了、スウィートハート・カフェにて翌日の朝ごはんのパンを購入しランドを出発
22:00 パートナーホテル到着

あとがき
悪天候であったため、室内アトラクション重視のまわり方にしました。土日ということもあり、朝から夜まで混雑が続いていていました。お昼は時間をずらせば人気レストランもならばずに利用できたのでよかったです。ワンス・アポン・ア・タイムの抽選にはずれてしまったのが残念でした。

関連記事

はじまってのシーはグリをメインに

【私のディズニータイムスケジュール】 5:30 自宅を出発。車にてJRへ新幹線にのり 10:00

記事を読む

バケーションパッケージで遊びまくり!

7:15  北海道の自宅を出発。JRで新千歳空港へ。平日だが出張に行くビジネスマンと学生さんで車内は

記事を読む

好きな人と行く思い出のディズニーデート

8:00 大泉学園駅で集合、通勤ラッシュにぶつかるため混雑したが、密着度は多し 9:30 ディ

記事を読む

夏休みの混雑の中なるべく多く乗って楽しみたい!

6:00自宅出発 若干混んでいた 7:30ディズニーランド着 立体駐車場にとめる 8:00入園

記事を読む

クリスマス限定のネームタグをゲット!!

2:00 最寄り駅(みどりの駅)から電車に乗り込み出発 3:40 ディズニーランドに到着 チケッ

記事を読む

ゆったり鑑賞しながらファストパスチケットを上手に使う

8:00 東京ディズーニーシー・ホテルミラコスタ内 ベッラヴィスタ・ラウンジにて朝食 8:40 東

記事を読む

トイ・ストーリー・マニア!のファストパスは、朝一番で取る!

6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 8:55 ディズニーシーに到着しました。 まずはトイ

記事を読む

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だったが、夜まで楽しむために朝はゆっ

記事を読む

お酒とデートなので散歩したり写真撮影をしたりしてのんびり過ごす

朝一でショーのくじに並ぶ→ひきはずれる トイストーリーのファストパスをとりにいくもすでにない 10

記事を読む

子供が楽しんでくれるような1日にする

8:30 出発。子連れなので少しはやめに家を出る。 8:50 最寄の駅から空港バス乗り場のある駅へ。

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑