ディズニーシー、家族で初体験

朝6時に家をでる

朝7時ディズニーシーゲートに到着、入場待ち

朝8時 開門
パパがトイストーリーマニアのファストパスを取りに行く
(30分待ちで取得、16時?17時のもの)
ママと子どもはアラビアンコーストでカレーポップコーンを買う

8時半
ジャスミンのフライングカーペットにのる

9時
15分待ちでマジックランプシアターを見る

9時半
30分待ちでフランダーのジェットコースターに乗る

10時
マーメイドラグーンで遊ぶ

10時半
ジャンピングジェリーフィッシュに乗る

11時
セバスチャンのカリプソキッチンで昼食(ピザ、ポテト、ジュース)

12時半
40分待ちで海底二万マイルに乗る

13時半
お土産ショッピング

14時
ワゴンでアイスを買ってベンチで休憩

15時
30分待ちでストームライダーに乗る

16時
トイストーリーマニア(ファストパス)

17時
海を見ながらベンチで休憩

18時
あらかじめプライオリティシーティングで予約していたマゼランズで夕食
ゆっくり座れて、お料理も美味しくて大満足。
子どももくつろぎました

20時半
花火をみる、とても綺麗で迫力満点!

21時
ファンタズミックを見る
もう混雑していて、後ろからのぞき見る感じ

21時半
車にのる、子どもたちはもう眠い様子

22時半
帰宅

あとがき

初めてのディズニーシーだったので、よくばっていろいろなゾーンを見て回り疲れました。
トイストーリーマニアの混雑にはびっくりです。
マゼランズの夕食でようやくゆっくりできた気がします。
時間配分が下手でしたが、次回はもう少し効率よく回りたいです。

関連記事

プーさん大好き♪ランドでまったりのんびり遊ぶ!

6:00  自宅出発 8:00  開園       一人はプーさんのハニーハントファストパスを取り

記事を読む

ショー・パレード中心のスケジュール

8:00 横浜市内の自宅を出発    電車で東京駅経由にて舞浜駅へ 9:40 舞浜駅到着    

記事を読む

1歳の娘のディズニーランドデビュー

5:30 岐阜の自宅を出発 6:41 名古屋駅から新幹線乗車 8:17 東京駅着、京葉線乗換

記事を読む

雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!

9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです) 11:00ディズニ

記事を読む

ショーやパレードメインでの回り方

9:00 千葉の船橋の自宅を出発 電車(JR武蔵野線)が20分に1本しか来ないため、時間を調整して出

記事を読む

タワーオブテラーLEVEL13に乗る目的で来てみた

7:20浦安の家発 バスで向かいます。 7:50シー着。開演(8:00)の時点では私は列の真ん中ら

記事を読む

祖父母、親、孫のゆったり回る3世代ディズニー

7:00 埼玉の自宅を出る(車) 休日だが意外と混雑なし 8:30東京ディズニーランドホテルに到着

記事を読む

お昼も夜も!TDLのパレード完全制覇

前日の19:00 大阪の自宅を出発        仮眠休憩を取らずに、トイレ休憩と一服のためにパーキ

記事を読む

旅行初日の半日スケジュール。

15:00 ディズニーランド到着 15:15 ファーストパスを取りに走るがどれも取れなかった

記事を読む

卒業シーズンで混雑した中でリニューアルしたジャングルクルーズと人気アトラクションFPにチャレンジ

6:30 大田区の自宅を車で出発 一般道での移動、多少渋滞はあったものの比較的スムーズ 7:15

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑