今日は10個乗り物に乗る!TDLの各アトラクションの待ち時間がわかるスマホのアプリを有効活用!

7:00 自宅出発
    前日にTDLの各アトラクションの待ち時間がわかるスマホのアプリを取得

8:00 TDL到着(浦安手前でちょっとした渋滞にハマる)
    駐車場はTDL入口からみて真ん中くらいに停められた

8:10 モンスターズインクのFPに並ぶ
8:20 モンスターズインクのファストパス(11:30?12:30)を入手
8:25 ワンマンズドリームのチケット抽選、14:50の回が当たる
8:30 ワンスアポンアタイムのチケット抽選、外れる

8:45 バズライトイヤー(20分待表示)
8:55 バズライトイヤーに搭乗(10分待で乗れた!)

9:10 ホーンテッドマンション(40分待ち)

10:00 キャッスルカルーセル(5分待ち)

10:20 ピーターパンの空の旅(20分待ち)

10:55 キャラメルポップコーンを買いにトゥーンタウンへ
     ベンチで少し休憩

11:00 プーさんのハニーハントファストパス取得(19:30~20:00)

11:15 ロジャーラビット(10分待ち)

11:30 モンスターズインク(ファストパス取得していたのですぐに乗れる)

11:50 徐々にレストランがこんできたので、早めにピザの昼食を取る。

12:45 ジャングルクルーズ(40分待ち)
     曇っていた空が晴れてきたので、炎天下での乗り物待ちとなる。日除けがない場所なので辛い。
     実際は30分ほどで乗れた。

14:00 お土産売り場をウロウロする

14:30 ワンマンズドリーム鑑賞のため入場
14:50 ワンマンズドリーム開演

15:30 ベンチで休憩、お土産売り場をウロウロ

16:00 パレードのために場所取り
16:15 パレード開始

16:50 魅惑のチキルーム

17:15 中華料理店でラーメンの夕食
     混雑回避のため早めの夕食を取る

17:45 ワンスアポンアタイムの場所取り。出だしが遅かったので良い場所が取れず。

17:55 ワンスアポンアタイム開演
     前方に人だかり、樹木があり見えにくい部分有り

18:30 カリブの海賊(待ち時間なし)
     ワンスアポンアタイム終了してすぐに行ったので待たずにすぐ入れる

19:00 エレクトリカルパレードの場所取り
     座って見られるエリアの真ん中あたりを取る

19:30 エレクトリカルパレード鑑賞
     ハロウィーンバージョンになっており、とっても可愛くて綺麗

20:00 プーさんのハニーハント(ファストパス取得していたのですぐに乗れる)

20:15 お土産購入

21:00 TDLを去る

21:30 千葉の自宅に到着

[あとがき]
子供達が絶対に乗りたいと行っていたモンスターズインクとプーさんのハニーハントはファストパスを取得し、残りのアトラクションはスマホのアプリで待ち時間を確認しなが
待ち時間の短いものから順に乗っていきました。ハロウィーン開催期間で混雑が予想されましたが、結果的には10個以上のアトラクションを楽しめました。
ジャングルクルーズは私達が並んだお昼の時点で40分待ちでしたが、夕方通りかかったときは80分待ちでしたので早めの時間に並んで良かったと思います。
自宅での朝ごはんを軽くしておき、昼食、夕食ともに早めの時間にしました。これが正解でレストランは全くこんでいない状態で利用できました。
ワンスアポンアタイムの場所取りが遅かったのであまり良い場所で見られませんでした。ある程度しっかり見たい場合は20分以上前から並ぶ必要があります。

関連記事

無理しない範囲で家族で満喫

22:00車にて自宅出発  途中新東名に乗り損ね東名で行ったためやや時間ロス 2:30オフィシャル

記事を読む

ファストパスとコネクションを利用でゆったり遊ぶ

AM:6:30  ディズニーランド到着 ※列に並ぶ AM:8:00  開園 ※開園から急いでぷーさん

記事を読む

子どもも親も効率よく楽しむ

【私のディズニータイムスケジュール】 前日の夜までに、夜ご飯のポリネシアンのショーレストランの予約

記事を読む

トイ・ストーリー・マニア!のファストパスは、朝一番で取る!

6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 8:55 ディズニーシーに到着しました。 まずはトイ

記事を読む

アナとエルサのフローズンファンタジー

2/19 PM9:30 三島市のマンションを出発     株主パスポートのため入園規制がかからないう

記事を読む

フローズンファンタジーグリーディング

6:30 神奈川県小田原市を車で出発    事故渋滞にて通常よりも1時間多く時間がかかった 9:3

記事を読む

トイ・ストーリーとゆったりアトラクション

6:30 ミラコスタにて起床 8:15 ディズニーシーのオフィシャルホテル宿泊者用の開場レーンに並ぶ

記事を読む

旅行初日の半日スケジュール。

15:00 ディズニーランド到着 15:15 ファーストパスを取りに走るがどれも取れなかった

記事を読む

常に携帯で待ち時間を確認し寒い中効率よくまわれるか

8:30 千葉の自宅を出発 9:00 ディズニー到着 駐車場はわりと遠めのところに駐車 歩いてゲ

記事を読む

幼児と回る楽しいディズニーシー

前日に周辺ホテルへ宿泊 ボン・ボヤージュでおみやげ買う 8:30 入園      パパ、トイストーリ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑