赤ちゃん連れでも楽しめるのんびりコース
公開日:
:
タイムスケジュール あかちゃんとディズニー
8:00 車で自宅(埼玉県川口市)を出発(事故渋滞にはまる)
9:30 東京ディズニーランド着
9:40 入園
モンスターズインクのFPに代表者一人が向かう
9:50 モンスターズインクのファストパス(16:50?17:50)を入手
10:00 パレードルートから立ち見で雅涼群舞鑑賞
10:30 ワンスアポンアタイム&ワンマンズドリーム抽選(ともに落選)
10:45 トゥーンタウンで遊ぶ
11:30 昼食(トゥモローランドテラス)
13:00 トゥーンタウンに戻り、グーフィーのペントハウスへ
13:30 ガジェットのゴーコースターへ
14:00 フィルハーマジックへ(全員)
15:00 いかだに乗ってトムソーヤ島へ行き遊ぶ
16:00 ハピネスイズヒア鑑賞
16:45 魅惑のチキルームへ
17:30 モンスターズインクへ
18:00 リフレッシュメントコーナーにて夕食(ホットドッグ)
18:30 お土産買い物
19:30 エレクトリカルパレード鑑賞
20:50 ワンスアポンアタイム鑑賞
21:30 ランドを去る
22:30 川口の自宅に到着
[総評]
行きに事故渋滞があり、予定よりだいぶ到着が遅れたのでもったいなかったが、子供の希望のモンスターズインクのファストパスを入手できたので良かった。
赤ちゃん連れだったので、無理ないスケジュールでのんびり休憩しながら、なるべく全員で楽しめるアトラクションを選び、ショー鑑賞中心に楽しんだ。
ランチの席をとるのに苦労したのでもう少し早く昼食をとるべきだと思った。
ショーの抽選には外れてしまったが、早くから場所取りをして良い場所で沢山のショーを鑑賞できたので親子共に満足できた。
関連記事
-
-
子供のためにプーさんのハニーハントとミートミッキーは外せない
--------------------------------------------- 7:00
-
-
赤ちゃん連れで待望のアナ雪
7:30埼玉県本庄市の自宅を車で出発 舞浜インター出口で混雑 9:30ディズニーランド駐車場到着
-
-
娘と初めてのランドは、FPを使い小さい子が楽しめる乗り物中心にまわりました。
8:00 自宅をでる 8:20 直通のバスが出てるので乗る 8:50 ランド到着 9:00 ラ
-
-
,クリスマスイベント中のディズニーランド(平日)
6:00 茨城県の自宅を車で出発 9:00 ディズニーランドホテルに到着 ランドホテルに
-
-
平日ですいていたのでほとんど30分以内で乗れました
8:00 東大和市の自宅を出発 首都高が渋滞していました 9:40 シェラトンホテルに車
-
-
雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!
9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです) 11:00ディズニ
-
-
ショー・パレード中心に、のんびりパークを満喫
5:30 埼玉県の自宅を出発 7:00 ディズニーランドに到着 開園待ちの列はチケットセンターあたり
-
-
アトラクションと食事を楽しむディズニー
【私のディズニータイムスケジュール】 4:00 四ツ谷の自宅を車で出発 高速も空いていて3
-
-
春休みのディズニーランド
前日 8:30 静岡県浜松市の自宅を出発 特に混雑なし 21日 0:30 ディズニーラ
-
-
ファストパスとコネクションを利用でゆったり遊ぶ
AM:6:30 ディズニーランド到着 ※列に並ぶ AM:8:00 開園 ※開園から急いでぷーさん
- PREV
- 夏は皆一緒に水を浴びて大はしゃぎ
- NEXT
- 毎年行ってたハーバーサイドクリスマス