子どもを中心に回る、ディズニーランド

7:00 雨で主人の仕事が急に休みになった為
   勢いでディズニーランドへ出発!

9:00 ディズニーランドへ到着
雨&平日ということもあり比較的
   スムーズに駐車場に止められた。

9:10 主人だけ、モンスターズインクのFPに並ぶ。
   その間、私と子ども二人は、バズライトイヤーに並ぶ。

9:30 主人と合流。
   モンスターズインクのファストパス(14:45?15:45)を入手

10:10 バズライトイヤーに搭乗(60分待)

10:20スターツアーズに主人とお兄ちゃんだけで乗る(待ち時間5分)

10:40ゴーカートに主人とお兄ちゃんだけで乗る(待ち時間5分)

11:00ショーの抽選で当たる。

11:30ウロウロしながらお昼。

12:00メリーゴーランドにお兄ちゃんだけ乗る(待ち時間5分)

13:00(確か) ショーを見る。子ども二人は爆睡。

13:30エントランスのグリーティングミッキーにママだけ並ぶ。

14:00ミッキーと撮影。

14:30コーヒーカップに全員で乗る。(待ち時間15分)

15:00またゴーカートに主人とお兄ちゃんだけ乗る(待ち時間5分)

15:20 FPのモンスターズインクに全員で乗る。

16:00お土産タイム

17:00 またまたゴーカートに主人とお兄ちゃんだけ乗る(待ち時間5分)

パレードをチラチラみながら、ランドを出る。

20:00自宅に到着

[総評]
午前中は雨だったこともあり、比較的すいていました。
乗り物もほとんど待ちませんでした。
ファストパスが、夕方だったので、1回しか取れなかったのが残念でした。
次回はプーさんにも乗らせてあげたいなと思っています。

1歳の弟のお誕生日で行ったので、1歳にしては
長時間頑張ってくれました!

関連記事

ファストパスのタイミングが重要

10:00 葛飾の自宅を出発 電車にて向かう。通勤時間帯から外れていたので、混雑なし。 11:00

記事を読む

アプリ活用で効率よく回りました!

宿泊先が海浜幕張。6時半に起きて身支度、食事してチェックアウト。8時半に海浜幕張駅から電車に乗る。舞

記事を読む

ショー・パレード中心に、のんびりパークを満喫

5:30 埼玉県の自宅を出発 7:00 ディズニーランドに到着 開園待ちの列はチケットセンターあたり

記事を読む

ランドのワンス・アポン・ア・タイムを見よう!

8:30 新宿の自宅を徒歩で出発 電車で東京駅まで向かう 9:30 ディズニーランド

記事を読む

無理しない範囲で家族で満喫

22:00車にて自宅出発  途中新東名に乗り損ね東名で行ったためやや時間ロス 2:30オフィシャル

記事を読む

クリスマスバージョンのディズニーシーで

8:00   岐阜にある自宅を車で出発しました。      高速道路も比較的すいており、少しパーキン

記事を読む

お買い物もアトラクションも!日帰り旅行

0:00 新潟県新潟市から直接ディズニーシーへ送ってくれる夜行バスで出発 7:30 ディズニー

記事を読む

超混雑でも疲れず楽しむためには、アトラクションにがっつかない!

6:00 東京都郊外の自宅を出発 8:30 舞浜駅で友人と待ち合わせ 9:00 ディズニーランド

記事を読む

常に携帯で待ち時間を確認し寒い中効率よくまわれるか

8:30 千葉の自宅を出発 9:00 ディズニー到着 駐車場はわりと遠めのところに駐車 歩いてゲ

記事を読む

小さい子供連れなので、いかに有効に時間を使って親子で楽しんで多く乗れるか。

6:00  茅ヶ崎出発 7:30  ディズニーシーに到着(入場門よりも離れたところに駐車) 8:

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑