子どもを中心に回る、ディズニーランド

7:00 雨で主人の仕事が急に休みになった為
   勢いでディズニーランドへ出発!

9:00 ディズニーランドへ到着
雨&平日ということもあり比較的
   スムーズに駐車場に止められた。

9:10 主人だけ、モンスターズインクのFPに並ぶ。
   その間、私と子ども二人は、バズライトイヤーに並ぶ。

9:30 主人と合流。
   モンスターズインクのファストパス(14:45?15:45)を入手

10:10 バズライトイヤーに搭乗(60分待)

10:20スターツアーズに主人とお兄ちゃんだけで乗る(待ち時間5分)

10:40ゴーカートに主人とお兄ちゃんだけで乗る(待ち時間5分)

11:00ショーの抽選で当たる。

11:30ウロウロしながらお昼。

12:00メリーゴーランドにお兄ちゃんだけ乗る(待ち時間5分)

13:00(確か) ショーを見る。子ども二人は爆睡。

13:30エントランスのグリーティングミッキーにママだけ並ぶ。

14:00ミッキーと撮影。

14:30コーヒーカップに全員で乗る。(待ち時間15分)

15:00またゴーカートに主人とお兄ちゃんだけ乗る(待ち時間5分)

15:20 FPのモンスターズインクに全員で乗る。

16:00お土産タイム

17:00 またまたゴーカートに主人とお兄ちゃんだけ乗る(待ち時間5分)

パレードをチラチラみながら、ランドを出る。

20:00自宅に到着

[総評]
午前中は雨だったこともあり、比較的すいていました。
乗り物もほとんど待ちませんでした。
ファストパスが、夕方だったので、1回しか取れなかったのが残念でした。
次回はプーさんにも乗らせてあげたいなと思っています。

1歳の弟のお誕生日で行ったので、1歳にしては
長時間頑張ってくれました!

関連記事

ショーを見ずにアトラクション

彼女と彼女のお姉さんと三人で行きました 4ヶ月前なので時間やアトラクションやFPについては正確ではな

記事を読む

子ども中心でショーや観て回り、ゆっくり楽しむ。

7:15 新潟県十日町市を車で出発 特に混雑や渋滞はなく、3回程

記事を読む

はじまってのシーはグリをメインに

【私のディズニータイムスケジュール】 5:30 自宅を出発。車にてJRへ新幹線にのり 10:00

記事を読む

プライオリティシートは必須 FPで効率的に楽しむ!

7:00 起床 8:15頃の電車に乗り、八丁堀の自宅から舞浜駅へ出発  通勤ラッシュのため、電車は

記事を読む

自分がいる場所に近いアトラクションから制覇!

16:30 稲毛海岸の家を電車で出発 17:00 JR舞浜駅に到着     徒歩

記事を読む

ザ・自由!一人で気ままにディズニーランドを楽しむ旅!

06:09 新幹線にて神戸市内を出発。 08:53 東京駅に着。 09:20 舞浜着、ロッカーに

記事を読む

子供が楽しんでくれるような1日にする

8:30 出発。子連れなので少しはやめに家を出る。 8:50 最寄の駅から空港バス乗り場のある駅へ。

記事を読む

お昼も夜も!TDLのパレード完全制覇

前日の19:00 大阪の自宅を出発        仮眠休憩を取らずに、トイレ休憩と一服のためにパーキ

記事を読む

早めに行って早めに帰る@子連れのハロウィーンピークシーズン

5:00 浦和の家を出る 6:00 ディズニーランド到着    この日2歳の誕生日を迎える息子と私

記事を読む

幼児二人連れゆるゆるディズニー。

7:00 家を出発 電車を2回乗り換え舞浜へ 8:00 舞浜到着 チケットを買うために列へ並ぶ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑