ディズニーの世界観を思う存分楽しむ!
私のディズニーリゾートの楽しみ方はまず、隠れミッキーを探すことです。何かを待っている最中、歩きながら、アトラクションに乗りながら、いつでも構いませんので探してみましょう。
思いがけず隠れミッキーを見つけた時はラッキーな気分になります。
あとは、手を振ることです。
パレードなどを見ている時、キャラクターに手を振ると振り返してくれます。
また、なにか乗り物に乗っている時、未知行く人に手を振ると振り返してくれます。
手を振り返してもらえるとかなり嬉しいです。
ディズニーリゾートに来ている方々はみなさん心から楽しんでいるので、こちらのノリにも対応してくれることが多いです。
現実社会で見知らぬ人同士が手を振り合うなんて有り得ないことなので、楽しい気分になります。
関連記事
-
-
朝から夜までディズニーリゾートを満喫
ディズニーリゾートといえば、乗り物やショー、ミッキー達に会える夢の国。そんな夢の国…短時間でも楽しめ
-
-
思い切り楽しめるよう、前もって準備する
これは必ず乗る!と決めたアトラクションの元ネタ、つまり映画などの原作を前もって見るようにしています。
-
-
食欲の秋はレストランで食べ比べ
ランドもシーも予約しないと入れないレストランがあるので毎回行くたびにどこか予約を取って入ります。 レ
-
-
リゾート内のディズニーのしかけ
リゾート内には細かいところまで様々なしかけがあって、それを見つけるのも楽しみの一つです。 一番感覚的
-
-
まったりディズニーシー(低予算編w)
私のディズニーの楽しみ方極意はホテルに泊まること! 私達は低予算なのでミラコスタとかは高くて残念な
-
-
妊婦でもディズニーパークを楽しむ方法
妊娠7か月の時にディズニーシーへ行ってきました。妊婦であるため乗れるアトラクションも限られてきますし
-
-
ファストパスを有効利用
ファストパスを有効に使う事で、かなり楽に有意義に過ごせると思います。もちろんの事ですが、まずは、早く
-
-
地図を片手にトム・ソーヤ島の探検
幼児が二人いる我が家。 子供のペースでのんびりと回っています。 子連れで行って楽しい場所は、いか
- PREV
- 何回スプラッシュマウンテンに乗れるか!?
- NEXT
- ミッキーたちと間近で触れ合えるレストラン