FPを活用し、アトラクションもパレードも。
6:34 埼玉県川越市の自宅を車で出発
関越自動車道 川越IC→外環自動車道→三郷JCT→首都高速→葛西IC
9:07 ディズニーランド駐車場到着
駐車場は「D-14」 空いている
9:24 インパーク
9:28 家族はカリブの海賊に乗り、自分はファストパスを取りに移動
9:29 ファストパス取得の移動中、夏祭りのダンサーさんに会う
カメラを向けると、ポーズを取ってくれて、良い写真が撮れた
9:32 ビッグサンダーマウンテンのファストパス取得(11:30-12:30)
10:06 ドナルドのボートで家族と合流
10:20 アリスのティーパーティー
10:59 ピノキオの冒険旅行
乗り始めて途中でストップし、システム調整になる。
明るくなり降りて徒歩で出口へ移動。優先入場整理券をもらう・
11:36 アストロブラスターのファストパス取得(16:55-17:55)
11:45 アドベンチャーランドで、ドナルド&デイジーのグリーティングで写真撮影
11:49 ビッグサンダーマウンテン(ファストパス利用)
12:07 ラッキーナゲットカフェでおひるごはん
12:58 フィルハーマジック
13:45 ホーンテッドマンションのファストパス取得(15:40-16:40)
13:49 ぷーさんのハニーハント(優先入場整理券を利用)
14:41 夏祭りのパレードをプラザで見る
フロートは通過だけだが、結構水をかけられて上機嫌
16:14 ホーンテッドマンション(ファストパス利用)
17:05 アストロブラスター(ファストパス利用)
54200点獲得
17:26 ディズニーランドアウト
17:41 駐車場出発
(葛西付近で夕食)
18:47 葛西出発
首都高速→三郷JCT→外環→関越自動車道→川越IC
20:34 川越市の自宅到着
[あとがき]
ファストパスを3枚取得するのはいつもと同じだが、今回はピノキオでシステム調整が発生し
優先入場整理券をもらえたのでちょっと得をした。
通常みられないアトラクションの内部もみられたし・・・。
関連記事
-
-
ゆったりスケジュールで両パークを楽しむ
6:30 起床 前日ディズニーランドで買っておいたパンを朝食に食べる 7:30 チェックアウト 7
-
-
クリスマス限定のネームタグをゲット!!
2:00 最寄り駅(みどりの駅)から電車に乗り込み出発 3:40 ディズニーランドに到着 チケッ
-
-
平日ですいていたのでほとんど30分以内で乗れました
8:00 東大和市の自宅を出発 首都高が渋滞していました 9:40 シェラトンホテルに車
-
-
1歳の娘のBirthDayディズニーデビュー&三世代で初ディズニー
3:30 自宅出発 7:30 ディズニーランドホテルにプリチェックイン ボンボヤージュにてお
-
-
空いてる時にありったけアトラクションに乗る
7時すぎ、千葉市の家を出る。 8時前、ディズニーランドにつく。門の前の列に並んで開園を待つ 9時
-
-
金曜日、午後からシーを満喫
11:30 小学生の子どもの帰宅を待って、関西の自宅を出発。 新幹線で東京に向かう。
-
-
時計周りにスムーズに行動しよう。
4:00 静岡の自宅を自動車で出発。 7:30 ディズニーランドで到着。周辺で少し渋滞気味。 7:4
-
-
ディズニーシーで計画的に移動する
7:00 パートナーホテル(パーム&ファウンテン)出発 7:30 ディズニーシー到着 8:30
-
-
最後のビッグサンダーマウンテンはファストパスを取っておくのがツウ
ディズニーランドへ行きました! 12:10 墨田区の自宅を出て舞浜駅へ 13:00 友達と待ち合
-
-
ミッキーに会えて大満足なおひとり様ランド
15:00 自宅を出発 16:00 舞浜駅着。ランドへ向かう。 16:10 トゥモローランド・ホ
- PREV
- ディズニーの世界観を体感できる!
- NEXT
- 浮遊感が苦手でも乗れるジェットコースター