好きな人と行く思い出のディズニーデート

8:00 大泉学園駅で集合、通勤ラッシュにぶつかるため混雑したが、密着度は多し

9:30 ディズニーランドへ到着し歩いてゲートまで、途中アンケート調査員の方がいてまだ付き合っていない私達に関係を問いただされ、カップルとこたえてくれた彼に感動

9:50 入園 スムーズ

10:10 モンスターズインクのFPに並ぶ

10:30 モンスターズインクのファストパスを入手

11:00 割とすいているピーターパンのアトラクションに乗る(50分待表示)

12:00 運よくスペースマウンテンがあいていたので乗る(乗車後、更にFPをピックアップ)

13:00 お土産屋さん等を周った後、バイキング形式のレストランでランチ

14:30  スペースマウンテンに再び乗る

15:30  少々、カフェで休憩まったりする

17:00 ハニーハントに並ぶ、やはり人気のため1時間半程待つ

18:30ようやく搭乗

19:00 スペースシャトルに乗る

19:30 夕食 レストランでコースを頂く

21:00 園内をふらふら、パレードをみながら歩く

22:00 大泉学園へ向けて退園

[あとがき]
いつ行ってもクリスマスのディズニーランドは特別感を感じることができ、お勧めしたいと思います。アトラクションは事前にファストパスを取るのがマストだと思います。決まっているお目当てがあれば入園時からとっておくべきでしょう。レストランでのコースはミッキーのデザインがほどこされており、ちょうどクリスマス時期だったのもあり、可愛かったですが、ボリューム的には少し乏しいものがあります。

関連記事

アトラクションと食事を楽しむディズニー

【私のディズニータイムスケジュール】 4:00 四ツ谷の自宅を車で出発     高速も空いていて3

記事を読む

ディズニーランドは計画的に回ります

5:30 神奈川の自宅から車で向かう 7:30 ディズニーランド到着 8:00 パーク開園混んで

記事を読む

みんなが食事をする時間帯はアトラクションにたくさん乗るチャンス!

6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 9:00 ディスニーランドに到着しました。 まずは、

記事を読む

やっぱりプレミアムツアーはすごいです

6:00 沼津の自宅を車で出発 8:00 舞浜インター到着、ディズニー渋滞開始 8:30 ディズ

記事を読む

平日のアフターシックスが狙い時

18時 勤務地の渋谷を出発 18時45分 大学の時の友人と舞浜で合流。 二人とも仕事の関係で当初計画

記事を読む

メディテレーニアンハーバーから子供優先で左回り

6:00 茨城県の自宅から車で出発 ・土曜日だったため東京に入ってから大変混雑しており 1時間半から

記事を読む

お買い物もアトラクションも!日帰り旅行

0:00 新潟県新潟市から直接ディズニーシーへ送ってくれる夜行バスで出発 7:30 ディズニー

記事を読む

妹夫婦と合流。幼児3人2家族しょで行くディズニーランド

5:30埼玉の自宅を出発    途中トイレ休憩やサービスエリアで軽食    首都高分岐を間違えて反対

記事を読む

ショーを見ずにアトラクション

彼女と彼女のお姉さんと三人で行きました 4ヶ月前なので時間やアトラクションやFPについては正確ではな

記事を読む

クリスマス限定のネームタグをゲット!!

2:00 最寄り駅(みどりの駅)から電車に乗り込み出発 3:40 ディズニーランドに到着 チケッ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑