キュートなキャラクターたち
公開日:
:
最終更新日:2020/04/20
おすすめショー, おすすめのショー スーパードゥーパー・ジャンピンタイム
ウェスタンランドエリアの、あまり目につかないような場所にありますが、幼児等キッズ連れにぴったりのショーです。
ステージも大きくなく、こじんまりしたキッズを対象としたショーです。ステージ前に広いスペースがあり、そこにキッズたちが座り、大人は周りの椅子に座り鑑賞する形です。キッズがショー途中で参加できるので、早めに行くことをオススメします。ショーが始まってしまうと、参加できずに外から眺めるだけになってしまいます。
このショーはミッキー・ミニー・ドナルド・デイジー・チップ&デールの主要キャラクターが登場しますが、登場の仕方もかわいらしいです。幼稚園のお遊戯会のようなショーなので、途中でスモッグを着て登場するキャラクターたちはとってもキュートです。
ショーの途中でキャラクターたちが舞台上から降りて来て、キッズと触れ合う時間があり、普段一緒に写真を撮るだけで終わってしまうキャラクーと遊べるので、キッズは大喜びなので、子供連れにオススメのショーです。
関連記事
-
-
エレクトリカルパレードの楽しみ方
東京ディズニーランドのショーの中で、エレクトリカルパレードは大好きなショーの一つです。 辺りが暗くな
-
-
ワンス・アポン・ア・タイムを指定席で見るぞ!
5:30 市原の自宅を車で出発 コンビニで朝食を調達。高速道路も早朝のためか混雑なし 6
-
-
休憩がてらのんびりショータイム☆
歩きはじめたばかり・・・だいたい1歳半から2歳の子供連れの場合、 特に夏の暑い時期・冬の寒い時期は、
-
-
感動が味わえるワンマンズ・ドリームⅡ
東京ディズニーランドのショーの中で、ディズニーの夢と魔法がいっぱい詰まったワンマンズ・ドリームⅡは、
-
-
ラテンのリズムで元気がもらえる、ミニーが主役の楽しいショーです
ミニーが主役の元気いっぱいノリノリのショーです。 おごそかに始まるオープニングから一転、ラテンのリズ
-
-
正面で見たい「ファンタズミック」
もう幾度も見てきた「ファンタズミック」ですが、何度見ても飽きません。 色々な角度から見てきたのですが
-
-
夢の世界にやってきた雰囲気の夜
夢の国・・・。その通りの雰囲気を与えてもらえた食事の時間です。思わず見入ってしまってご飯を食べるのを
-
-
パークの1日を締めくくるハピネス・オン・ハイ
夢と魔法の国である東京ディズニーランドは、何度行っても飽きることなく楽しむ事が出来ます。 様々なアト
-
-
感動!並んで待つ価値あり
今年、5月末から始まったシンデレラ城のプロジェクションマッピング 『ワンスアポンアタイム』 抽選に
-
-
キャラクターと一緒に写真が撮れるのが魅力です
ディズニーランドのランチショーでゲストに人気があるのがリロのルアウ&ファンです。 パークでのランチシ
- PREV
- 乗れるアトラクションから攻めました
- NEXT
- 妊婦でもディズニーパークを楽しむ方法