時計周りにスムーズに行動しよう。

4:00 静岡の自宅を自動車で出発。
7:30 ディズニーランドで到着。周辺で少し渋滞気味。
7:45 開園の列に並ぶ。まあまあの混雑具合。
8:10 スプラッシュマウンテンのFP(9:30~10:30)入手。
8:20 ビッグサンダーマウンテンのスタンバイに並ぶ。待ち時間20分。
8:50 乗車。実際の待ち時間30分
9:00 降車。
9:35 スプラッシュマウンテン乗車。
9:50 降車。
10:20 プーサンのハニーハントのFP(14:15~15:15)入手。
10:30 ホーンデッドマンションのスタンバイ並ぶ。待ち時間40分。
11:10 乗車。
11:30 降車。
11:40 クイーン・オブ・ハートのバンケットホールでランチのため、列に並ぶ。
      待ち時間 50分。
12:40~14:00 ランチ。
14:20 スペースマウンテンのFP(19:00~20:00)入手。
14:35 ハニーハント乗車。
15:00 降車。
15:15 イッツアスモールワールドへ並ぶ。待ち時間15分で乗車。
15:45 降車。
16:00 お土産と買い物をすませる。
18:30 ハンバーガーショップで夕飯。
19:15 スペースマウンテン乗車。
19:30 降車。エントランスへ向かう。
20:00 ランドを出発。
0:00  静岡の自宅へ到着。

関連記事

ゆったりとクリスマス雰囲気を味わう。

6:00 自宅から電車で横浜駅へ。   電車は全員座れた。 6:30 横浜駅にて祖母と待ち

記事を読む

プリンセスレッスンと注目のパレードを見に行こう!!

5:00 自宅(藤沢)出発      大人4人 幼児1人で      いつもより1時間早く出発したの

記事を読む

1歳6ヶ月の子連れでランドを楽しむ

7:20 東横線学芸大学駅を出発 中目黒にて乗り換え新木場まで移動 JR線乗り換え 平日

記事を読む

前日に回る乗り物を家族で決めた

5:00 家出発 道はそこまで混んでいなくてスムーズに行けた 8:00 ホテルチェックイン 荷物預

記事を読む

子どもを中心に回る、ディズニーランド

7:00 雨で主人の仕事が急に休みになった為    勢いでディズニーランドへ出発! 9:00

記事を読む

パレード、ショー、ショッピング、グルメを満喫しました~!!

10:00練馬の自宅を出る(娘は先にパークインしてグリーティングや買い物) 11:30妹と舞浜駅で

記事を読む

出来て間もないトイストーリーマニアを諦めて他のアトラクションを優先する

前日 23:00 舞浜のホテルに宿泊 当日 7:00 ホテルから徒歩でディズニーシーへ向かう

記事を読む

プーさん大好き♪ランドでまったりのんびり遊ぶ!

6:00  自宅出発 8:00  開園       一人はプーさんのハニーハントファストパスを取り

記事を読む

雨降りのディズニーをたのしむ方法

10/21 23:30 京都駅発ディズニーリゾート行夜行バス乗車 10/22 7:30 ディズニー

記事を読む

焦らない、ゆっくり園内を楽しもう

7:00→新宿にある自宅から電車で舞浜駅へ 8:00→舞浜駅へ到着、徒歩でディズニーシーへ向かう

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑