息子のペースを大事にしつつ、食べ物は買う店を前もって下調べでっ

9時、横浜の家をでる
10時、TDL到着
30分ほどワールドバザーで子供のコスプレになるようなものを探す

10時30分、子供のおやつに園内でパンを買う
バズライトイヤーのファストパスGET

11時、スティッチのアロハエコモマイにはいる

11時30分, ターキーチキンとチュロスを買う
モンスターズインク ファストパスGET

11時45分、30分待ってからプーさんのハニーハントへ。

12時45分、 ミッキーのワッフル食べる

13時 カリブの海賊

13時20分から1時間、子供がベビーカーで寝る
その後トゥーンタウン散歩

14時30分 15分待ってホーンテッドマンション

15時30分 バズライトイヤー

16時20分 モンスターズインク

17時 ジャングルクルーズ

17時30分 チャイニーズのお店で飲茶を食べる

18時30分 パレードを少しだけみる

19時 イッツアスモールワールド

19時30分 フィルハーマジック
その後、ワールドバザーでお土産を買う

20時50分 プロジェクションマッピングをみる

21時30分、園内をでる

空いていたため30分で横浜の家につきました。

関連記事

待ちに待った全身仮装の晴れ舞台

【私のディズニータイムスケジュール】 7:30 電車に乗って、ディズニーリゾートへ向かう 8:0

記事を読む

ハロウィーンのイベントも見れて主要アトラクションにも乗れた!

6:00 群馬の自宅を出発し、電車を使い2時間15分かけて東京ディズニーシーに到着。舞浜駅からディズ

記事を読む

子供が楽しめるようになるする

9:30 ホテルからバスでディズニーランドへ 10:00 入園。 ベビーカーを借りたり迷子カードをも

記事を読む

タワーオブテラーのレベル13はすごかった!

8:20アンバサダーホテルチェックアウト。 バスで東京ディズニーシーへむかう。 8:30東京ディズ

記事を読む

好きな人と行く思い出のディズニーデート

8:00 大泉学園駅で集合、通勤ラッシュにぶつかるため混雑したが、密着度は多し 9:30 ディ

記事を読む

ランドのワンス・アポン・ア・タイムを見よう!

8:30 新宿の自宅を徒歩で出発 電車で東京駅まで向かう 9:30 ディズニーランド

記事を読む

ショー・パレードをメインにした家族旅行

0:00 富山県の自宅を車で出発 5:00 宿泊先のホテル「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」に到

記事を読む

無駄な時間は作らない!予習、事前調べが命!

--------------------------------------------- 5:00

記事を読む

早めに行って早めに帰る@子連れのハロウィーンピークシーズン

5:00 浦和の家を出る 6:00 ディズニーランド到着    この日2歳の誕生日を迎える息子と私

記事を読む

空いてる時にありったけアトラクションに乗る

7時すぎ、千葉市の家を出る。 8時前、ディズニーランドにつく。門の前の列に並んで開園を待つ 9時

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑