やっぱりプレミアムツアーはすごいです
6:00 沼津の自宅を車で出発
8:00 舞浜インター到着、ディズニー渋滞開始
8:30 ディズニーランドホテル到着
9:00 ディズニーランドに入園
9:10 ジャングルクルーズに並ぶ(60分待ち表示)
10:10 ジャングルクルーズ搭乗
10:45 カントリーベアレストランで早めの昼食
すでにテーブルは満席状態
11:30 プレミアムツアーの受付
12:00 プレミアムツアー スタート
ファストパスルートを使用できるため、待ち時間はほとんどなしです
12:10 モンスターズインク搭乗
12:30 スターツアーズ搭乗
13:00 スペースマウンテン搭乗
13:30 バス・ライトイヤーのアストロブラスター搭乗
14:00 プーさんのハニーハント搭乗
14:30 ビッグザンダーマウンテン搭乗
14:45 2回目のビッグサンダーマウンテン搭乗
15:00 プレミアムツアー 終了
15:30 ディズニーランドホテルにチェックイン
ホテルで休憩&お土産物色&軽めの夕食
17:50 ディズニーランドに再入園
18:10 ワンマンズドリームII鑑賞
プレミアムツアー特典のため、抽選はなし
19:00 ガジェットのゴーゴーコースター搭乗(10分待ち)
19:30 エレクトリカルパレード鑑賞
トゥーンタウン入り口付近にて
20:10 ミッキーのフィルハーマジック鑑賞(5分待ち)
20:30 ワンスアポンアタイム鑑賞
抽選に外れたため、キャッスル前広間横の通路から
21:00 ディズニーランドを去る
21:10 ディズニーランドホテルの部屋に到着
ディズニーランド30年ぶりの祖父母と一緒だったため、プレミアムツアーを利用しました。
学生の春休みに中国の春節が重なり、ランド自体は混雑していましたが、ツアーのおかげで、年寄りと幼児も一緒でしたが、快適に回ることができました。
この日、ワンスアポンアタイムは2階公演がありましたが、小雨が降っていたためか、1回目の公演のあとに帰られる方が多かったのか、2回目には、場所取りをしなくても、なかなか良い場所で見れたと思います。
関連記事
-
-
メインのアトラクション・三大マウンテンを制覇する
07:00 友達と一緒に西東京市から電車で現地に向かう 9:30別のグループと合流 合計4人で園内
-
-
プライオリティシートは必須 FPで効率的に楽しむ!
7:00 起床 8:15頃の電車に乗り、八丁堀の自宅から舞浜駅へ出発 通勤ラッシュのため、電車は
-
-
欲張らず、余裕を持ってのんびりできるスケジュール
6:00 川崎市の自宅を車で出発。途中、通勤渋滞に巻き込まれるもわりとスムーズに進む 7:10 東京
-
-
ゆったりとクリスマス雰囲気を味わう。
6:00 自宅から電車で横浜駅へ。 電車は全員座れた。 6:30 横浜駅にて祖母と待ち
-
-
ショー・パレードをメインにした家族旅行
0:00 富山県の自宅を車で出発 5:00 宿泊先のホテル「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」に到
-
-
子供の体力を利用して、閉園まで遊び尽くす
6:30 埼玉県の自宅を車で出発 首都高速で30分ほど渋滞にひっかかる 8:0
-
-
幼児と回る楽しいディズニーシー
前日に周辺ホテルへ宿泊 ボン・ボヤージュでおみやげ買う 8:30 入園 パパ、トイストーリ
-
-
平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。
8:45 ディズニーランドに入園 9:00 ピーターパンに搭乗(待ち時間なし)私は別行動でモンス
-
-
無理しない範囲で家族で満喫
22:00車にて自宅出発 途中新東名に乗り損ね東名で行ったためやや時間ロス 2:30オフィシャル
-
-
旅行初日の半日スケジュール。
15:00 ディズニーランド到着 15:15 ファーストパスを取りに走るがどれも取れなかった
- PREV
- 大人数でいく雨のディズニーランド
- NEXT
- アナ雪のパレードとフローズンファンタジー目当ての1日