人気のモンスターズインクのファストパスをまず一番に!
5月の暖かい時期にいってきました。いつもは仕事柄平日に伺う事が多いのですが、今回は久々の週末にいってきました。
週末と言えどもこの時期はそこまで混むことなく色々と回れたと思います。
7:00 家を出発
7:45 舞浜に到着
すでにチケットを購入するのに長蛇の列。友人には並んでもらって私はチケット購入へ
8:00 開園 8:10頃にゲートにはいりました
8:15 モンスターズインクのFPをゲット (10:45-11:45)
8:30 その足でスペースマウンテンに並びました(30分ほど並ぶ)
9:00 キャプテンEO (待ち時間10分程度)
9:30 ゴーカート(待ち時間20分程度)
10:00 遅めの朝食
10:45 ぷーさんのハニーハントのFPゲット (15:00-16:00)
11:00 モンスターズインクにのる
11:30 ワンマンズドリームのショーに並ぶ
12:30 ワンマンズドリーム
13:00 クイーンオブハートのバンケットルームでランチ
14:00 ミッキーのフィルファーマジック (待ち時間20分)
15:00 ぷーさんのハニーハント
15:30 ホーンテッドマンション (待機時間30分)
16:00 ウェスタンランドへいき スプラッシュマウンテンのFPゲット(19:00-20:00)
17:00 カヌーにのったり、ジャングルクルーズにスタンバイで並ぶ
18:00 グレートアメリカンワッフルカンパニーでワッフル購入、休憩
18:30 カリブの海賊
19:00 スプラッシュマウンテン
19:30 エレクトリカルパレード鑑賞
20:00 お土産購入の為にワールドバザールへ
20:30 ランド退園
21:30 帰宅
「あとがき」
全てのアトラクションには乗れませんでしたが、色々と回ることもできましたし、大満足の一日でした。
FPの関係で昼過ぎにいったときにはもうビッグサンダーマウンテンには乗れなかったのが後悔だったので、次回はリベンジで絶対乗ります!
関連記事
-
-
友人2人でゆったり楽しむハロウィンイベント
4:30 長野県飯田市出発 観光バス日帰りツアー往復料金+入場券代10,300円 チケット料金
-
-
20分以上は並ぶアトラクションには乗らない!
6:30 両国の自宅を出る 混雑、遅延等なく予定通りに行ける 7:45 ディズニーシーに
-
-
ショーを見ずにアトラクション
彼女と彼女のお姉さんと三人で行きました 4ヶ月前なので時間やアトラクションやFPについては正確ではな
-
-
時計回りで効率的に!
【私のディズニータイムスケジュール】 朝開園1時間前に着く。 基本は入り口から入り、時計回りで見て
-
-
フローズンファンタジーグリーディング
6:30 神奈川県小田原市を車で出発 事故渋滞にて通常よりも1時間多く時間がかかった 9:3
-
-
初ディズニーシー。予備知識が無くても楽しめました♪
7:30 ディズニーシーゲート前に到着。 既に大混雑。列に並んでいる間、待ち合わせが上手くいかな
-
-
旅行初日の半日スケジュール。
15:00 ディズニーランド到着 15:15 ファーストパスを取りに走るがどれも取れなかった
-
-
平日なのでスムーズに乗れました
5:30 自宅を出発。途中コンビニに寄って車中で朝食。 7:30 新千歳空港に到着。渋滞により
-
-
平日ですいていたのでほとんど30分以内で乗れました
8:00 東大和市の自宅を出発 首都高が渋滞していました 9:40 シェラトンホテルに車
-
-
好きな人と行く思い出のディズニーデート
8:00 大泉学園駅で集合、通勤ラッシュにぶつかるため混雑したが、密着度は多し 9:30 ディ
- PREV
- 天候が悪い日に3才児とまわるディズニーシー
- NEXT
- 3世代でアトラクション中心に楽しむ