ハピネス・イズ・ヒアを観る
公開日:
:
タイムスケジュール ハピネス・イズ・ヒア
9:30 自宅を出発
10:30 ディズニーランドに到着
シンデレラ城に向かい写真撮影
10:35 ショーベースに向かう
ファンパーティーを開催していると聞いたので、会場外から少し鑑賞
10:50 ウェスタンランドに移動し(パレードルート)、ヒッピティー・ホッピティー・スプリングタイムを鑑賞
12:00 シアター・オーリンズに移動し、ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
14:00 パレードルートに移動し、ハピネス・イズ・ヒアを鑑賞
途中からゲリラ豪雨になるが、最後まで鑑賞
14:40 トゥモローランドテラスレストランで雨宿りをする
人だかりで場所が無いので移動準備をする
15:00 イクスピアリへ移動し、ベンチで休憩
16:40 ディズニーランドに戻り、ヒッピティー・ホッピティー・スプリングタイムを鑑賞
18:30 シアター・オーリンズに移動し、ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
19:30 パレードルートに移動し、エレクトリカル・パレードを鑑賞
20:20 ディズニーシーに移動するため、ランドを退園
20:55 ドックサイド・ステージに移動し、テーブル・イズ・ウェイティングを鑑賞
システム調整のため途中で中止になった
21:10 ディズニーシーを退園し、イクスピアリへ向かう
21:30 モンスーン・カフェで食事
23:00 舞浜駅を出発
0:00 帰宅
[あとがき]
ハピネス・イズ・ヒアを観ることを一番の目的に来園しましたが、激しく雨が降ってきてしまい観るのが大変でした。
雨宿りに時間を取られてしまい、日中のテーブル・イズ・ウェイティングも観る予定でしたが断念しました。
関連記事
-
-
欲張らず、余裕を持ってのんびりできるスケジュール
6:00 川崎市の自宅を車で出発。途中、通勤渋滞に巻き込まれるもわりとスムーズに進む 7:10 東京
-
-
ザ・自由!一人で気ままにディズニーランドを楽しむ旅!
06:09 新幹線にて神戸市内を出発。 08:53 東京駅に着。 09:20 舞浜着、ロッカーに
-
-
クリスマスを効率よく回るスケジュール
9:00 入園 開園して混雑が少しおさまった時に入園 9:15 ファストパスを取りに行く インディ
-
-
抽選はずれたけど、「ワンス・アポン・ア・タイム」楽しめました
8:02 舞浜駅集合。ディズニーランド、8:30開園。 すぐに「ドローイングクラス」予約。スタンダー
-
-
アトラクションと食事を楽しむディズニー
【私のディズニータイムスケジュール】 4:00 四ツ谷の自宅を車で出発 高速も空いていて3
-
-
イベント期間中の混雑時期をうまく回ってみました
7:30 横浜の自宅を車で出発 平日早朝のためか混雑なし 9:00 ディズニーランドへ到
-
-
小学生と廻るディズニーシー
10:00 ディズニーシー到着。今日は奥側の建物から満喫しようということで、最初はアラビアンコース
-
-
初めての子連れディズニー。赤ちゃんと回るゆったりプラン
7:00 千葉県柏市の自宅を出発 車内で簡単な朝食を食べる。 早起きの赤ちゃんなので、朝寝の時間
-
-
0歳児、4歳児と一緒に楽しむディズニーランド
ミラコスタに宿泊していたのでアーリーエントリーで開園の30分前くらいにランドの前につくよう ミラコス
-
-
1歳の娘のBirthDayディズニーデビュー&三世代で初ディズニー
3:30 自宅出発 7:30 ディズニーランドホテルにプリチェックイン ボンボヤージュにてお
- PREV
- パークの1日を締めくくるハピネス・オン・ハイ
- NEXT
- 感動!並んで待つ価値あり