東京ディズニーランドに行った日
公開日:
:
タイムスケジュール
都内に住んでいるので開園朝8時に間に合うように家を7時半にでる。開園と同時にインパ。まずはファストパスを1枚取る。バズライトイヤーのアストロブラスターを取得。そのあと比較的空いていたホーンデットマンションに乗る。降りるとおなかが空いたので食べ歩きできるスナックを食べながらお茶をしていると2回目のファストパスを取得できる時間になりスターツアーズを取る。その後朝のパレードヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイムをミッキーの目の前で見たいため10時場所取りに並ぶ。キャストのお姉さんに聞くと好きなキャラクターが止まってくれる見やすい場所を教えてくれるので積極的に聞いたほうが良い。11時パレードスタート。そのあとファストパスで取ったアトラクションの時間になるので立て続けに乗りまくる。13時お昼を食べるためレストランスィートハートカフェへ。人気のレストランなので待ち時間はあるがとてもおいしいのでいつもここへきてしまう。パレードのミッキーに会えた嬉しさの余韻を感じながら午後の部スタート。ビックサンダーマウンテンのファストパスは午後でも比較的取れるので取得。ここからは空いているアトラクションに乗りまくる。15時ミニーちゃんの可愛いショーミニーオーミニーを見る。16時そろそろお買い物の時間。お土産屋さんを隅々まで堪能。お買い物手荷物はすべてロッカーへ。これで手ぶらでパークを楽しめる。19時半エレクトリカルパレードを見て8時夕食とお茶でゆったり時間を過ごす。21時40分強のメインイベントワンスアポンアタイムを見る。22時閉園と共に家路へ。電車は比較的空いているので一日の素敵な出来事を思い出しながらうっとり帰宅23時家到着。ありがとうミッキー!!
関連記事
-
-
娘のBIRTHDAY初ディズニー&三世代 ショーを中心に
8:00 シーに入園 8時開園だったが、8時ごろ着。ただ15分前入園の特典を使ったので並ばず入園。
-
-
台風の影響を考慮しながらできるだけ多くのアトラクションを
14:30頃新千歳空港出発。 本当は9時頃でしたが台風の影響でこの時刻になってしまいました。 16
-
-
キャプテンEO、スターツアーズのトュモローランドとジェットコースター中心に回るランド。
14時:都内の自宅を出発。移動は電車にて。 15時:ディズニーランドに到着。 平日なのに混雑
-
-
朝一のトイストーリマニアの状況
6:00 横浜の家を出発 ある程度の混在あり。京葉線ではディズニーリゾートへ向かっていると
-
-
夏最後をディズニーでまったり楽しむ!
11:00 所沢の自宅を電車で出発 有楽町線遅延の影響で池袋線も遅れ 昼を先に池袋で済ませる
-
-
ショーを鑑賞しつつゆったり周れるプラン
9:30 ホテルニューオータニ幕張を車で出発 11:00 東京ディズニーシ・ホテルミラコスタに到着
-
-
ランドのワンス・アポン・ア・タイムを見よう!
8:30 新宿の自宅を徒歩で出発 電車で東京駅まで向かう 9:30 ディズニーランド
-
-
連休中日でも効率よく回れるタイムスケジュール
6:00千葉県佐倉市の家を車で出発 (連休中日でしたが道は空いてました) 7:00 ディ
-
-
バズライとイヤーに3回も!
7:30宿泊先を出発 8:00地下鉄、JR利用しディズニーランドへ 9:30ディズニーランドへ到
-
-
ミニー・オー!・ミニーを満喫する
9:45 9時半出発予定が15分遅れてしまった 11:15 公共交通機関を利用し、ディズニーラン
- PREV
- オススメ!クリスマス・ファンタジー
- NEXT
- いるだけでワクワクするクリスマス