初めてのスターライト入園
12:00 自宅のある藤沢を出発。
14:00 ディズニーランドの駐車場着
14:20 スターライトパスポートの開演を待ち、ボンボヤージュにてお土産探し。
14:50 スターライトパスポートの開演を待つ行列に並ぶ
15:00 スターライトパスポート開演
15:20 ワールドバザールにて買い物(被り物を買う)
15:30 トゥモローランドに移動し、6月いっぱいで終了になるキャプテンEOに並ぶ
16:10 キャプテンEO開演
16:30 キャプテンEO終了
17:00 トゥーンタウンに移動し、プーさんのハニーハントに並ぶ(並びながらたまたま通りかかった七夕のパレードを見る)
17:40 プーさんのハニーハント搭乗
18:00 プーさんのハニーハント終了
18:15 ウェスタンランドに移動し、ビッグサンダーマウンテンに並ぶ(90分待ち)
19:40 ビッグサンダーマウンテンに搭乗
19:50 ビッグサンダーマウンテン終了
20:00 夕飯を食べるためにプラザハピリオンレストランに移動
20:10 夕飯
20:30 プロジェクションマッピングショーである、ワンスアポンアタイムを見る
20:40 ショーが終わる前に、クリッターカントリーに移動し、スプラッシュマウンテンに並ぶ(待ち時間10分)
20:50 スプラッシュマウンテン搭乗
21:00 スプラッシュマウンテン終了
21:15 もう一度ビッグサンダーマウンテンに乗る(待ち時間45分)
21:50 ビッグサンダーサンダーマウンテン搭乗
22:00 閉園時刻であるが、まだお客さんが残っているのでワールドバザールに戻りお土産を買う
22:30 ランドを出る
24:00 藤沢着
今回は、スターライトパスポートで遅く入園し、ファストパスを利用しなかったにも関わらず、比較的スムーズにショーを見たりアトラクションに乗ったりできました。
ショーが終わる間際に人気アトラクションへ駆け込むと比較的空いているため、ショーよりアトラクションを楽しむ目的の場合はオススメです。
関連記事
-
-
ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!
7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だったが、夜まで楽しむために朝はゆっ
-
-
効率よく回るスケジュール設計!
10;15 入場 10;40 トイストーリーマニア ファストパス残りなしで諦める 1
-
-
ハードスケジュールでシーを満喫!
8:15 ホテル出発。少し出遅れた。 8:20 ディズニーシー到着。 8:25 トイ
-
-
ショー・パレードをメインにした家族旅行
0:00 富山県の自宅を車で出発 5:00 宿泊先のホテル「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」に到
-
-
待ちに待った全身仮装の晴れ舞台
【私のディズニータイムスケジュール】 7:30 電車に乗って、ディズニーリゾートへ向かう 8:0
-
-
幼児と回る楽しいディズニーシー
前日に周辺ホテルへ宿泊 ボン・ボヤージュでおみやげ買う 8:30 入園 パパ、トイストーリ
-
-
早朝から深夜までの日帰りディズニーランド散歩
--------------------------------------------- 4:00
-
-
子供が楽しめるようになるする
9:30 ホテルからバスでディズニーランドへ 10:00 入園。 ベビーカーを借りたり迷子カードをも
-
-
無理しない範囲で家族で満喫
22:00車にて自宅出発 途中新東名に乗り損ね東名で行ったためやや時間ロス 2:30オフィシャル
-
-
イベント期間中の混雑時期をうまく回ってみました
7:30 横浜の自宅を車で出発 平日早朝のためか混雑なし 9:00 ディズニーランドへ到
- PREV
- ミッキーがかっこいい!
- NEXT
- キュートなミニーちゃん