初めてのスターライト入園
12:00 自宅のある藤沢を出発。
14:00 ディズニーランドの駐車場着
14:20 スターライトパスポートの開演を待ち、ボンボヤージュにてお土産探し。
14:50 スターライトパスポートの開演を待つ行列に並ぶ
15:00 スターライトパスポート開演
15:20 ワールドバザールにて買い物(被り物を買う)
15:30 トゥモローランドに移動し、6月いっぱいで終了になるキャプテンEOに並ぶ
16:10 キャプテンEO開演
16:30 キャプテンEO終了
17:00 トゥーンタウンに移動し、プーさんのハニーハントに並ぶ(並びながらたまたま通りかかった七夕のパレードを見る)
17:40 プーさんのハニーハント搭乗
18:00 プーさんのハニーハント終了
18:15 ウェスタンランドに移動し、ビッグサンダーマウンテンに並ぶ(90分待ち)
19:40 ビッグサンダーマウンテンに搭乗
19:50 ビッグサンダーマウンテン終了
20:00 夕飯を食べるためにプラザハピリオンレストランに移動
20:10 夕飯
20:30 プロジェクションマッピングショーである、ワンスアポンアタイムを見る
20:40 ショーが終わる前に、クリッターカントリーに移動し、スプラッシュマウンテンに並ぶ(待ち時間10分)
20:50 スプラッシュマウンテン搭乗
21:00 スプラッシュマウンテン終了
21:15 もう一度ビッグサンダーマウンテンに乗る(待ち時間45分)
21:50 ビッグサンダーサンダーマウンテン搭乗
22:00 閉園時刻であるが、まだお客さんが残っているのでワールドバザールに戻りお土産を買う
22:30 ランドを出る
24:00 藤沢着
今回は、スターライトパスポートで遅く入園し、ファストパスを利用しなかったにも関わらず、比較的スムーズにショーを見たりアトラクションに乗ったりできました。
ショーが終わる間際に人気アトラクションへ駆け込むと比較的空いているため、ショーよりアトラクションを楽しむ目的の場合はオススメです。
関連記事
-
-
子どもとはじめてののんびりディズニーランド
8:30 自宅出発 9:00 たまプラーザよりディズニーランド行きのバスに乗車 10:30 ディズニ
-
-
バズライとイヤーに3回も!
7:30宿泊先を出発 8:00地下鉄、JR利用しディズニーランドへ 9:30ディズニーランドへ到
-
-
並ぶのが嫌いな私達が過ごすディズニーシー
5:30 起床 7:00 ミラコスタの部屋で朝食を食べる 前日にスウィートハートカフェで買ったパンが
-
-
ゆっくり気ままなディズニーシー
06:15 足立区の自宅を出発 06:30 最寄り駅から電車に乗車 07:33 舞浜駅に到着
-
-
妹夫婦と合流。幼児3人2家族しょで行くディズニーランド
5:30埼玉の自宅を出発 途中トイレ休憩やサービスエリアで軽食 首都高分岐を間違えて反対
-
-
子どもを中心に回る、ディズニーランド
7:00 雨で主人の仕事が急に休みになった為 勢いでディズニーランドへ出発! 9:00
-
-
みんなが食事をする時間帯はアトラクションにたくさん乗るチャンス!
6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 9:00 ディスニーランドに到着しました。 まずは、
-
-
FPを活用し、アトラクションもパレードも。
6:34 埼玉県川越市の自宅を車で出発 関越自動車道 川越IC→外環自動車道→三郷JCT→首
-
-
園内ぐるり。見て乗ってしっかり食べて一日大満喫!
8:00 世田谷の友人宅から出発 9:00 舞浜到着→もう一人の友達が遅刻→ボンボヤージュでグッズ
-
-
ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー
ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー 6:00 厚木の自宅を車で出発
- PREV
- ミッキーがかっこいい!
- NEXT
- キュートなミニーちゃん