シングルライダーとFPの使い方がカギ!アトラクション満喫法
8:30 大阪・伊丹空港を出発
10:30 羽田空港に到着
ここからバスでディズニーシーへ
11:00 ディズニーシーに到着
まず、アトラクションの混雑情報を看板で確認。
人気のアトラクションの待ち時間は長くて80分程度でした。
目的のひとつであるセンター・オブ・ジ・アースが休止状態になっていたので、後回しにすることに。
11:10 ニューヨーク・デリにて昼食
お昼時ですが、席にはかなり余裕がありました。
12:00 インディー・ジョーンズ・アドベンチャーに並ぶ
シングルライダー制度を利用しました。
12:20 インディー・ジョーンズ・アドベンチャーに搭乗
12:40 レイジングスピリッツに並ぶ
シングルライダー制度を利用しました。
13:10 レイジングスピリッツに搭乗
なかなか1人分の空きが出なかったので、搭乗できるまでに少し時間がかかりました。
13:30 ディズニーシー エレクトリックレールウェイに乗車
シーの町並みを楽しみながら移動もできて、便利な乗り物でした。
13:50 タワー・オブ・テラーのFP(19:30~)を入手
特に並ぶこともなく、すんなりゲットできました。
14:00 ストームライダーの列に並ぶ
待ち時間15分でした。
14:15 ストームライダーに搭乗
14:30 園内のショップ散策
15:50 センター・オブ・ジ・アースのFP(21:00~)の列に並ぶ
16:00 センター・オブ・ジ・アースのFP(21:00~)を入手
16:20 海底2万マイルに搭乗
FP無しでも待ち時間10分ほどで乗れました。
17:00 マジックランプシアターの列に並ぶ
人気アトラクションなので諦めていましたが、FP無しでも待ち時間30分ほどだったので入ることに。
17:30 マジックランプシアターを観賞
17:45 園内のショップ散策
18:00 フランダーのフライングフィッシュコースターの列に並ぶ
待ち時間は10分ほどでした。
18:30 ワゴンで販売しているホットドッグを食べながらベンチで休憩
テーブル・イズ・ウェイティングの公演場所の近くだったので、そちらも観賞しました。
19:30 タワー・オブ・テラーの列に並ぶ(FP利用)
20:00 タワー・オブ・テラーに搭乗
21:00 センター・オブ・ジ・アース(FP利用)に並ぶ
FP利用ですがかなり混雑していました。
21:45 センター・オブ・ジ・アースに搭乗
22:00 退園
22:30 バスでホテルへ向かう
【あとがき】
入園時間が遅かったので、アトラクションは乗れないだろうと諦めていました。
ですが、シングルライダー制度とFPを上手く活用できたので、人気のアトラクションも楽しむことができて良かったです。
タワー・オブ・テラーやセンター・オブ・ジ・アースは夜景も楽しめるので、夜を狙ったほうがいいかもしれませんね。
アトラクションとショッピングに全てを費やしたので、パレードやショーはほとんど見られませんでした。
次回はこちらも計画的に楽しみたいです。
関連記事
-
-
ファンタジーランドを中心に、子連れでゆったりと回りました。
6月26日(ディズニーランド行き前日・千葉駅付近に前泊) 16:38 自宅の最寄り駅である銚子駅
-
-
無駄な時間は作らない!予習、事前調べが命!
--------------------------------------------- 5:00
-
-
子供が楽しめるようになるする
9:30 ホテルからバスでディズニーランドへ 10:00 入園。 ベビーカーを借りたり迷子カードをも
-
-
春休みのディズニーランド
前日 8:30 静岡県浜松市の自宅を出発 特に混雑なし 21日 0:30 ディズニーラ
-
-
娘と初めてのランドは、FPを使い小さい子が楽しめる乗り物中心にまわりました。
8:00 自宅をでる 8:20 直通のバスが出てるので乗る 8:50 ランド到着 9:00 ラ
-
-
夏5というチケットで短い時間疲れないようにをポイントに家族でまわりました。
4:00 横浜から電車に乗る 5:30 チケットを買い中へすぐかえました。 まずは子供にディ
-
-
グリーディングとショーを中心に
7:00 横浜の自宅を出発し電車での移動 平日の通勤ラッシュ時のため混雑はしていたが、遅れる
-
-
何回スプラッシュマウンテンに乗れるか!?
【私のディズニータイムスケジュール】 6時45分 東京杉並区の自宅を車で出発 特に混雑も
-
-
クリスマス限定のネームタグをゲット!!
2:00 最寄り駅(みどりの駅)から電車に乗り込み出発 3:40 ディズニーランドに到着 チケッ
-
-
ディズニーランド・子連れでの効率よい回り方
8:30 横浜駅をバスで出発 平日だったがバスは混み合っていた。道路の混雑はなし。 9:30 入
- PREV
- ドキドキするタワー・オブ・テラー
- NEXT
- 混雑してたら割り切って行動しよう!