祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る
9:00  多少混雑があり、ディズニーホテルに着く
      チェックインの手続きにも行列ができており、多少時間がかかる
9:30  ディズニーランドに入園
      子供達はピーターパンに乗る(待ち時間なし)
      私だけプーさんのハニーハントFP(15:00〜15:30)を取りに行く
9:45  モンスターズインク(待ち時間60分)
11:15 モンスターズインクに搭乗
11:20 バズライトイアーのFPを取る(18:00〜18:30)待ち時間15分
      トゥーンタウンに行く
11:30 グーフィーのペイント(待ち時間30分)
12:00 ガジェットのゴーコースター(待ち時間30分)
12:30 ミニーの家(待ち時間20分)
12:50 グランマ・サラのキッチンで食事をとる
13:50 カリブの海賊(待ち時間15分)
14:30 ホーンテッドマンション(待ち時間60分)
15:20 ホーンテッドマンション搭乗(少し早くに乗れた)
15:30 プーさんのハニーハント搭乗
15:40 イッツアスモールワールド(待ち時間20分)
16:00 イッツアスモールワールド搭乗
16:20 白雪姫と七人の小人(待ち時間20分)
16:50 ピノキオの冒険旅行(待ち時間20分)
17:00 夕食をとる
      グレートアメリカンワッフルカンパニーで食事
      お土産を見たりふらふらする
18:25 バズライトイアーFPで搭乗
      モンスターズインク待ち時間(60分)
19:40 モンスターズインク搭乗
20:00 エレクトリカルパレードを見る
20:30 ホテルに帰る
 
      
   

関連記事

祖父母、親、孫のゆったり回る3世代ディズニー

7:00 埼玉の自宅を出る(車) 休日だが意外と混雑なし 8:30東京ディズニーランドホテルに到着

記事を読む

とにかく入口ゲートに早く並ぶ

7:00 新幹線乗車 9:30 ディズニーランド到着      一番にバズライトイヤーのファストパ

記事を読む

なるべく全ての項目を網羅したい

6:20 浦安の自宅を出発し舞浜までバスで向かう 6:50 6:00くらいに舞浜に着き、場所取りを

記事を読む

台風の中のディズニーシー

主人の誕生日に合わせて、ディズニーシーに行きました。 台風が直撃しまった当日のタイムスケジュールです

記事を読む

ワンス・アポン・ア・タイムを観る

12:45 自宅を出発 14:00 ディズニーランドに到着 14:10 ワンス・アポン・ア・タイ

記事を読む

平日ですいていたのでほとんど30分以内で乗れました

8:00 東大和市の自宅を出発      首都高が渋滞していました 9:40 シェラトンホテルに車

記事を読む

幼児二人連れゆるゆるディズニー。

7:00 家を出発 電車を2回乗り換え舞浜へ 8:00 舞浜到着 チケットを買うために列へ並ぶ

記事を読む

やっぱり早起きは三文の得

ミラコスタに前泊 5:45 ディズニーシーのノースゲートに到着  前から3番目でした 7:45

記事を読む

夏5というチケットで短い時間疲れないようにをポイントに家族でまわりました。

4:00 横浜から電車に乗る 5:30 チケットを買い中へすぐかえました。     まずは子供にディ

記事を読む

お酒とデートなので散歩したり写真撮影をしたりしてのんびり過ごす

朝一でショーのくじに並ぶ→ひきはずれる トイストーリーのファストパスをとりにいくもすでにない 10

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑