1歳の娘のBirthDayディズニーデビュー&三世代で初ディズニー
公開日:
:
タイムスケジュール 子連れ、三世代、PS、ディズニーホテル、
3:30 自宅出発
7:30 ディズニーランドホテルにプリチェックイン
ボンボヤージュにてお土産などを購入
9:00 両親と合流し、ランドに入園
イースターのイベントマップゲット
9:40 ジャングルクルーズ
10:30ウエスタンリバー鉄道
11:10クリスタルパレスレストランで昼食 (PSで事前予約済み)
11時からのパレードをちらちら見ながらランチ
昼食後、園内をお散歩。
※両親はブルーバイユーでランチ(こちらもPS済み)
カリブの海賊乗船後、バズの前で再合流。
ワンスアポンアタイムの抽選をするも外れる。
13:00バズライトイヤーが30分程度の待ち時間だったので並ぶ。
14:00ワンマンズドリームⅡ
抽選はなし。入場開始後に並んだが、後方だけどセンターの列に座れた!
見た後は、パレードのための場所取りへ。
16:00パレード鑑賞
鑑賞後、イッツアスモールワールドへ。
17:30お土産を購入して、いったんホテルへ。
パークグランドビューのため、眺め最高!
娘は遅めのお昼寝。
イクスピアリに買い出し。
18:30娘と両親をホテルに残して再入園
19:00FPを使って、ビッグサンダーマウンテン
19:30エレクトリカルパレード鑑賞
園内散策後、ホテルへ戻る。
20:50ホテルの部屋から、ワンスアポンアタイムを鑑賞
部屋に届けてもらっていたバースデー祝いのケーキを食べた。
関連記事
-
-
子連れでゆっくり回ったスケジュール
12:00 最寄りが築地駅の自宅を出発 13:00 舞浜駅に到着 13:10 ディズニーラン
-
-
ゆったりとクリスマス雰囲気を味わう。
6:00 自宅から電車で横浜駅へ。 電車は全員座れた。 6:30 横浜駅にて祖母と待ち
-
-
赤ちゃん連れでも楽しめるのんびりコース
8:00 車で自宅(埼玉県川口市)を出発(事故渋滞にはまる) 9:30 東京ディズニーランド着
-
-
並ぶのが嫌いな私達が過ごすディズニーシー
5:30 起床 7:00 ミラコスタの部屋で朝食を食べる 前日にスウィートハートカフェで買ったパンが
-
-
FPを活用し、アトラクションもパレードも。
6:34 埼玉県川越市の自宅を車で出発 関越自動車道 川越IC→外環自動車道→三郷JCT→首
-
-
3世代でアトラクション中心に楽しむ
夫婦、子供(4歳、0歳)、祖母の5人でインパ。 8:40 西東京市の自宅を車で出発(途中コンビニに寄
-
-
ワンス・アポン・ア・タイムを観る
12:45 自宅を出発 14:00 ディズニーランドに到着 14:10 ワンス・アポン・ア・タイ
-
-
0歳児、4歳児と一緒に楽しむディズニーランド
ミラコスタに宿泊していたのでアーリーエントリーで開園の30分前くらいにランドの前につくよう ミラコス
-
-
平日ですいていたのでほとんど30分以内で乗れました
8:00 東大和市の自宅を出発 首都高が渋滞していました 9:40 シェラトンホテルに車
-
-
ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!
7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だったが、夜まで楽しむために朝はゆっ