欲張らず、余裕を持ってのんびりできるスケジュール

6:00 川崎市の自宅を車で出発。途中、通勤渋滞に巻き込まれるもわりとスムーズに進む
7:10 東京ディズニーシーホテルミラコスタ駐車場に到着
    ホテルに荷物を預け、ミラコスタ宿泊者専用のハッピー15エントリーの列へ並ぶ
7:45 ハッピー15エントリーのゲートが開き、ディズニーシーへイン
7:50 トイストーリーマニアスタンバイの列に並ぶ
7:55 トイストーリーマニア乗車
8:00 一般ゲートオープン
8:15 タワーオブテラー乗車(待ち時間ゼロ)
8:30 ヴェネチアンゴンドラ乗車(待ち時間ゼロ)
8:50 ビッグバンドビートの抽選に参加・落選
9:00 ホテルミラコスタへプリチェックイン
9:30 センターオブジアースのファストパス取得
9:50 マジックランプシアタースタンバイの列に並ぶ
10:10 マジックランプシアター入館
10:50 センターオブジアースファストパスの列に並ぶ
11:00 センターオブジアース乗車
11:20 アクアトピアスタンバイの列に並ぶ
11:30 アクアトピア乗車
12:00 ホテルミラコスタ シルクロードガーデンでランチ
13:45 トランジットスチーマーラインスタンバイの列に並ぶ
13:55 トランジットスチーマーライン乗船
14:15 レイジングスピリッツのファストパス取得
14:30 シンドバッドの冒険乗車(待ち時間ゼロ)
15:45 レイジングスピリッツファストパスの列に並ぶ
16:00 レイジングスピリッツ乗車
16:30 ホテルミラコスタの客室へ
17:00 ホテルミラコスタ サローネ・デッラ・ミーコへ
17:30 ホテルミラコスタ サローネ・デッラ・ミーコでファンタズミック!鑑賞
19:00 S.Sコロンビア号ダイニングルームでディナー
21:30 ホテルミラコスタの客室へ
22:00 閉園

関連記事

子供がはじめてのディズニーランドだったので子供に合わせて選んでいます。

8:00 横浜の自宅を出発 9:00 ディズニーランドに到着 9:00 ディズニーランドに入場 9:

記事を読む

子どもとはじめてののんびりディズニーランド

8:30 自宅出発 9:00 たまプラーザよりディズニーランド行きのバスに乗車 10:30 ディズニ

記事を読む

0歳児、4歳児を連れて楽しむには

5:30 千葉の主人の実家から車でミラコスタに向かう 7:00 ミラコスタ到着 車を停めてパークを

記事を読む

ランチは予約で抑えてばっちりスケジュール管理

7:00 家を出発、電車で向かう    乗換駅の西船橋の武蔵野線は殺人的混雑なので事前に子供に覚悟を

記事を読む

前日に回る乗り物を家族で決めた

5:00 家出発 道はそこまで混んでいなくてスムーズに行けた 8:00 ホテルチェックイン 荷物預

記事を読む

なるべく全ての項目を網羅したい

6:20 浦安の自宅を出発し舞浜までバスで向かう 6:50 6:00くらいに舞浜に着き、場所取りを

記事を読む

卒業シーズンで混雑した中でリニューアルしたジャングルクルーズと人気アトラクションFPにチャレンジ

6:30 大田区の自宅を車で出発 一般道での移動、多少渋滞はあったものの比較的スムーズ 7:15

記事を読む

まったりゆったり大人の楽しみ方

9:30分 地元の駅を電車にて出発 土曜日の為、電車は空いていて現地までの乗り換え含め全て座っていけ

記事を読む

焦らない、ゆっくり園内を楽しもう

7:00→新宿にある自宅から電車で舞浜駅へ 8:00→舞浜駅へ到着、徒歩でディズニーシーへ向かう

記事を読む

お昼も夜も!TDLのパレード完全制覇

前日の19:00 大阪の自宅を出発        仮眠休憩を取らずに、トイレ休憩と一服のためにパーキ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑