ハードスケジュールでシーを満喫!

8:15 ホテル出発。少し出遅れた。

8:20 ディズニーシー到着。

8:25 トイストーリーマニアFP並び。走って並んで自分たちの少し後ろで発券終了。

9:00 トランジットスチーマーライン乗船。待ち時間なし。

9:35 インディージョーンズFP2枚発券。同伴者2名のぶんで発券。

9:40 レイジングスピリッツFP発券。自分たちのぶんで発券。

9:50 アラビアンコーストのカスバ・フードコートでティータイム。FPまでの時間つぶし。

10:40 インディージョーンズ乗車。FPのため待ち時間10分ほど。

11:00 レイジングスピリッツ乗車。FPのため待ち時間5分ほど。

11:50 レストラン櫻で昼食。プライオリティシーティングで事前予約。

12:30 ボンヴォヤージュにて買い物。

13:00 イクスピアリにて買い物。

15:00 シェラトン・グランデ・トウキョウ・ベイ着。カフェでティータイム。

16:00 ディズニーシー到着。

16:15 マーメイドラグーン着。途中ポップコーンワゴンに立ち寄った。

17:00 海底2万マイル乗車。待ち時間15分ほど。

17:50 ヴォルケイニアレストランにて夕食。混んでいた。時間がかかった。

18:40 FPの時間までショップめぐり、散歩

20:00 トイストーリーマニア乗車。
FPのため待ち時間は15分ほど。

20:45ホテル着。

関連記事

クリスマスを効率よく回るスケジュール

9:00 入園 開園して混雑が少しおさまった時に入園 9:15 ファストパスを取りに行く インディ

記事を読む

クリスマス限定のネームタグをゲット!!

2:00 最寄り駅(みどりの駅)から電車に乗り込み出発 3:40 ディズニーランドに到着 チケッ

記事を読む

お昼から行ってどのくらいアトラクションに乗れるのか

土曜日のディズニーシーですが、都合によってお昼頃に入場することになりました。混雑のため入場制限が予想

記事を読む

朝一のトイストーリマニアの状況

6:00 横浜の家を出発 ある程度の混在あり。京葉線ではディズニーリゾートへ向かっていると

記事を読む

子連れでゆっくり回ったスケジュール

12:00 最寄りが築地駅の自宅を出発 13:00 舞浜駅に到着 13:10 ディズニーラン

記事を読む

子供の初めての誕生日をディズニーランドで過ごす

7:30 白岡市の自宅を出発   最寄りの駅から舞浜駅へ出発    平日のため朝の通勤ラッ

記事を読む

ママと3歳児でディズニーデート

※ママと三歳児とママの友達と3人で行動しています。 8:00ホテル出発(パートナーホテル。直通バス移

記事を読む

ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム パレードメインのシュケジュール

7:00 自宅出発。 7:18 舞浜行バスに乗る。 7:40 舞浜駅に到着。 7:50 ディズ

記事を読む

1日でランドとシーを楽しむ

8:30 自宅をでてバス乗り場に向かう 22:45 高速直行便バスに乗り睡高速に眠しながらの

記事を読む

連休中日でも効率よく回れるタイムスケジュール

6:00千葉県佐倉市の家を車で出発     (連休中日でしたが道は空いてました) 7:00 ディ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑