ハードスケジュールでシーを満喫!
8:15 ホテル出発。少し出遅れた。
8:20 ディズニーシー到着。
8:25 トイストーリーマニアFP並び。走って並んで自分たちの少し後ろで発券終了。
9:00 トランジットスチーマーライン乗船。待ち時間なし。
9:35 インディージョーンズFP2枚発券。同伴者2名のぶんで発券。
9:40 レイジングスピリッツFP発券。自分たちのぶんで発券。
9:50 アラビアンコーストのカスバ・フードコートでティータイム。FPまでの時間つぶし。
10:40 インディージョーンズ乗車。FPのため待ち時間10分ほど。
11:00 レイジングスピリッツ乗車。FPのため待ち時間5分ほど。
11:50 レストラン櫻で昼食。プライオリティシーティングで事前予約。
12:30 ボンヴォヤージュにて買い物。
13:00 イクスピアリにて買い物。
15:00 シェラトン・グランデ・トウキョウ・ベイ着。カフェでティータイム。
16:00 ディズニーシー到着。
16:15 マーメイドラグーン着。途中ポップコーンワゴンに立ち寄った。
17:00 海底2万マイル乗車。待ち時間15分ほど。
17:50 ヴォルケイニアレストランにて夕食。混んでいた。時間がかかった。
18:40 FPの時間までショップめぐり、散歩
20:00 トイストーリーマニア乗車。
FPのため待ち時間は15分ほど。
20:45ホテル着。
関連記事
-
-
シーの好きなところだけを一日かけてまったり回る
9:00 横浜の家を出る いつもは開園前に並ぶのですが、この日はまったり回ろうということでこの時間に
-
-
子供が楽しんでくれるような1日にする
8:30 出発。子連れなので少しはやめに家を出る。 8:50 最寄の駅から空港バス乗り場のある駅へ。
-
-
トイ・ストーリー・マニア!のファストパスは、朝一番で取る!
6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 8:55 ディズニーシーに到着しました。 まずはトイ
-
-
ファストパスとコネクションを利用でゆったり遊ぶ
AM:6:30 ディズニーランド到着 ※列に並ぶ AM:8:00 開園 ※開園から急いでぷーさん
-
-
ショーと屋内アトラクション重視!ゆっくり楽しむディズニーランド
6:30 新大阪駅より新幹線で出発 9:30 パートナーホテルに宿泊のため、ボンボヤージュにて荷物を
-
-
平日ですいていたのでほとんど30分以内で乗れました
8:00 東大和市の自宅を出発 首都高が渋滞していました 9:40 シェラトンホテルに車
-
-
超混雑でも疲れず楽しむためには、アトラクションにがっつかない!
6:00 東京都郊外の自宅を出発 8:30 舞浜駅で友人と待ち合わせ 9:00 ディズニーランド
-
-
みんなが食事をする時間帯はアトラクションにたくさん乗るチャンス!
6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 9:00 ディスニーランドに到着しました。 まずは、
-
-
子どもが飽きないように!
6時00分 相模原から車で出発 9時00分 入園 9時25分 カントリーベア・シアター 10時3
-
-
スマホとファストパスを使いながら
5時20分に家を出て立川駅へ 中央線で東京駅乗り換え舞浜駅へ 7時30分すぎにディズニーシー到着 チ
- PREV
- 平日なのでスムーズに乗れました
- NEXT
- LEVEL13に乗る目的で来てみた