ゆったりスケジュールで両パークを楽しむ

6:30 起床
前日ディズニーランドで買っておいたパンを朝食に食べる

7:30 チェックアウト
7:40 車でディズニーシーに向かう

8:15 ディズニーシー到着
もう開演時間を過ぎていたので、駐車場までの道は混んでいたけど、レンタカーが大きかったため大型用の駐車場に回されてスムーズに駐車

8:30 海底2万マイルに並ぶ
9:00 海底2万マイルに乗る

9:30 トラジットスチーマーラインに並ぶ
9:40 トラジットスチーマーラインに乗る

10:00 インディジョーンズのFPに並ぶ
10:10 インディジョーンズのFPを入手

10:20 エレクトリックレールウェイに並ぶ
10:30 エレクトリックレールウェイに乗る

10:50 アクアトピアに並ぶ
11:20 アクアトピアに乗る

11:45 インディジョーンズに乗る

12:00レイシングスピリッツに並ぶ
12:50 レイシングスピリッツに乗る

13:00 スカットルのスクーターに並ぶ
13:20 スカットルのスクーターに乗る

13:30 チュロスを買うために並ぶ
13:45 チュロスを購入

13:55 ブローフィッシュバルーンレースに並ぶ
14:20 ブローフィッシュバルーンレースに乗る

14:30 ターキーレッグを買うために並ぶ
15:15 ターキーレッグを買う

15:25 お土産を見る
クリスマスとお正月の両方のものが置いてあって見応えがあった
クリスマスイベントのせいか過去にないくらいの人の多さだった

16:30 ディズニーシーを後にする

関連記事

早めに行って早めに帰る@子連れのハロウィーンピークシーズン

5:00 浦和の家を出る 6:00 ディズニーランド到着    この日2歳の誕生日を迎える息子と私

記事を読む

家族でディズニーシー。三歳児と五ヶ月の赤ちゃんと一緒に。

4:00 静岡県藤枝市の自宅を車で出発。高速道路は混雑なし。 7:50 ディズニーシーへ到着。駐車

記事を読む

妊婦でも楽しめる、パレード・ショーイベント。

朝 8:30 ~出発~ ディズニーランドまでは電車でおよそ1時間。妊娠6か月頃なので、混んでる電車に

記事を読む

タマゴ探しをしながらランドをめぐる

10:00 前日に新浦安のホテルに宿泊したので、ホテルからバスでディズニーリゾートへ移動。 1

記事を読む

ファンタジーランドを中心に、子連れでゆったりと回りました。

6月26日(ディズニーランド行き前日・千葉駅付近に前泊) 16:38 自宅の最寄り駅である銚子駅

記事を読む

平日ですいていたのでほとんど30分以内で乗れました

8:00 東大和市の自宅を出発      首都高が渋滞していました 9:40 シェラトンホテルに車

記事を読む

ディズニーリゾートを満喫

7/4 21:00 自宅を出発JRにて京都駅まで行く    22:00 京都駅着、京都駅より夜行バ

記事を読む

アナとエルサのフローズンファンタジー

2/19 PM9:30 三島市のマンションを出発     株主パスポートのため入園規制がかからないう

記事を読む

混雑時の効率良い回り方

7:00 神奈川県平塚市の自宅を出発    横浜まで、JRで移動。    始発電車に乗り、混雑は無し

記事を読む

ディズニーシー、家族で初体験

朝6時に家をでる 朝7時ディズニーシーゲートに到着、入場待ち 朝8時 開門 パパがトイストーリ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑