アナと雪の女王のパレードを見るため

8:00 千葉の家を出発
9:00 到着
チケット買って入園
プーさんのファストバスを取りに行く(プーさん60分待ち)
ファストパスは14:00~のをゲット
10:00過ぎに、アナと雪の女王のパレードを見るため、見やすいところを探し、ベンチに座り
10:30頃パレードを見る
11:00頃、あさごはん食べなかったので、周りのレストランが混む前にチャイナボイジャーにて食事する
12:00、トュータウンで、いろいろ見ながら遊ぶ
13:00アナと雪の女王のショップが出来ていたので、お店を物色
14:00ファストパスを手に、プーさんに乗る
15:00カリブの海賊や、ジャングルクルーズ、汽車などを乗りに、そのゾーンへ移動
17:00アナと雪の女王のパレードをもう一度に見るために、移動
18:00夕飯を兼ねて、カレー屋さんで休憩
19:00パレードを見るために、移動
20:00お土産を物色し、購入。アナと雪の女王のショップでも購入
21:00 千葉の家に帰宅

今回は、アナと雪の女王のパレードグッツを、メインに行動しました。すごく寒かったので、たびたび温かい飲み物や、お店に入って、休憩しました。
絶対乗りたいものが、プーさんだったので、乗りたいものはファストパスを取るといいと思います。
そして、パレードを見る時には、ベンチがあるところに座ってみると、前に誰も邪魔されずみられるのでおすすめです!!!
たくさん歩いてるとキャラクターにも会えるので、乗り物を乗る回数が少なくても楽しめます

関連記事

超混雑でも疲れず楽しむためには、アトラクションにがっつかない!

6:00 東京都郊外の自宅を出発 8:30 舞浜駅で友人と待ち合わせ 9:00 ディズニーランド

記事を読む

抽選はずれたけど、「ワンス・アポン・ア・タイム」楽しめました

8:02 舞浜駅集合。ディズニーランド、8:30開園。 すぐに「ドローイングクラス」予約。スタンダー

記事を読む

ハードスケジュールでシーを満喫!

8:15 ホテル出発。少し出遅れた。 8:20 ディズニーシー到着。 8:25 トイ

記事を読む

9:39 自宅最寄り駅東川口駅より武蔵野線~京葉線直通で舞浜駅へ向かう 車両事故で10分の遅延

11:30 タワーオブテラーのFP受付        16:55~17:55のFP入手    11

記事を読む

キャプテンEO、スターツアーズのトュモローランドとジェットコースター中心に回るランド。

14時:都内の自宅を出発。移動は電車にて。 15時:ディズニーランドに到着。    平日なのに混雑

記事を読む

ファストパスとコネクションを利用でゆったり遊ぶ

AM:6:30  ディズニーランド到着 ※列に並ぶ AM:8:00  開園 ※開園から急いでぷーさん

記事を読む

アナ雪のパレードとフローズンファンタジー目当ての1日

0650 妻と娘(8歳)の3人で川崎市の自宅を自家用車で出発。祝日であったが、特に高速道路で渋滞する

記事を読む

お買い物もアトラクションも!日帰り旅行

0:00 新潟県新潟市から直接ディズニーシーへ送ってくれる夜行バスで出発 7:30 ディズニー

記事を読む

混雑予想で空いてる平日にディズニーシーへ

8:00 夜行バスでディズニーランドに到着 9:00 一旦ホテルへ行きチェックインしてから荷物を預

記事を読む

何回スプラッシュマウンテンに乗れるか!?

【私のディズニータイムスケジュール】 6時45分 東京杉並区の自宅を車で出発      特に混雑も

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑