アナと雪の女王のパレードを見るため

8:00 千葉の家を出発
9:00 到着
チケット買って入園
プーさんのファストバスを取りに行く(プーさん60分待ち)
ファストパスは14:00~のをゲット
10:00過ぎに、アナと雪の女王のパレードを見るため、見やすいところを探し、ベンチに座り
10:30頃パレードを見る
11:00頃、あさごはん食べなかったので、周りのレストランが混む前にチャイナボイジャーにて食事する
12:00、トュータウンで、いろいろ見ながら遊ぶ
13:00アナと雪の女王のショップが出来ていたので、お店を物色
14:00ファストパスを手に、プーさんに乗る
15:00カリブの海賊や、ジャングルクルーズ、汽車などを乗りに、そのゾーンへ移動
17:00アナと雪の女王のパレードをもう一度に見るために、移動
18:00夕飯を兼ねて、カレー屋さんで休憩
19:00パレードを見るために、移動
20:00お土産を物色し、購入。アナと雪の女王のショップでも購入
21:00 千葉の家に帰宅

今回は、アナと雪の女王のパレードグッツを、メインに行動しました。すごく寒かったので、たびたび温かい飲み物や、お店に入って、休憩しました。
絶対乗りたいものが、プーさんだったので、乗りたいものはファストパスを取るといいと思います。
そして、パレードを見る時には、ベンチがあるところに座ってみると、前に誰も邪魔されずみられるのでおすすめです!!!
たくさん歩いてるとキャラクターにも会えるので、乗り物を乗る回数が少なくても楽しめます

関連記事

子どもとはじめてののんびりディズニーランド

8:30 自宅出発 9:00 たまプラーザよりディズニーランド行きのバスに乗車 10:30 ディズニ

記事を読む

ミッキーに会えて大満足なおひとり様ランド

15:00 自宅を出発 16:00 舞浜駅着。ランドへ向かう。 16:10 トゥモローランド・ホ

記事を読む

名古屋を出発0泊2日の弾丸ディズニーリゾート

前日 午後10時名古屋を車で出発 当日 午前6時ディズニーランドに到着。この時点でかなり人がいて駐車

記事を読む

雨降りのディズニーをたのしむ方法

10/21 23:30 京都駅発ディズニーリゾート行夜行バス乗車 10/22 7:30 ディズニー

記事を読む

みんなが食事をする時間帯はアトラクションにたくさん乗るチャンス!

6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 9:00 ディスニーランドに到着しました。 まずは、

記事を読む

家族でディズニーシー。三歳児と五ヶ月の赤ちゃんと一緒に。

4:00 静岡県藤枝市の自宅を車で出発。高速道路は混雑なし。 7:50 ディズニーシーへ到着。駐車

記事を読む

子供と赤ちゃんと一緒にディズニーランド。パレード、アトラクションを楽しむ

8:00 神奈川県の自宅を車で出発。ひどい渋滞はなかったが、高速出口付近のみ少し混雑。 9:30 無

記事を読む

トイストーリーマニアをメインとしたコース

13:30 高円寺を出発。 夏は暑いのでスターライトパスポートを使用。 土日は15時から入れるので、

記事を読む

ザ・自由!一人で気ままにディズニーランドを楽しむ旅!

06:09 新幹線にて神戸市内を出発。 08:53 東京駅に着。 09:20 舞浜着、ロッカーに

記事を読む

シーの好きなところだけを一日かけてまったり回る

9:00 横浜の家を出る いつもは開園前に並ぶのですが、この日はまったり回ろうということでこの時間に

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑