ミニーが主役の楽しいダンスのステージショー

公開日: : 最終更新日:2020/04/20 おすすめショー, おすすめのショー

アドベンチャーランドのシアターオーリンズで一日に5回開催されているショーです。
ミニーマウス主役の歌とダンスのショーです。
ドナルド、グーフィー、チップとデール、ミッキーマウスも登場します。
キャラクターが客席に降りてきたり、いっしょに踊りや手拍子で参加できます。

情熱的なダンスが中心で、ダンサーさんのキレキレの踊りに惚れ惚れします。
格闘技をもとにしたカボエラというダンスが見れるのも貴重です。

曲もラテン系の洋楽が中心で聞いたことがある曲かもしれません。

昼間もいいのですが、夜もライトアップされておすすめです。
最前列ならステージに向かって右側の通路のところだとショー中にドナルドが落ちてきます。
また、通路はキャラクターが後半に通りますので通路のすぐ横の席はおすすめです。

一日に一回だけクラッカーが鳴ります。この時、テープがミッキーの鼻にかかるかかからないかでリアクションが違うのでこれを楽しみに見るのもいいでしょう。
他のショーと同じで早めに並ぶと、自分で席を自由に選ぶことができるように案内されます。

音源CDも発売されています。

関連記事

レジェンド・オブ・ミシカを見る場所

東京ディズニーリゾートはやっぱり夢の国!! その中でも私が一番好きなのは、ディズニーシーのショーの一

記事を読む

鉄板!エレパレを見ないと終われない!

数あるTDRのショーの中で、最も知名度のあるショーでしょう! TDLの「エレクトリカルパレード・ドリ

記事を読む

パークの1日を締めくくるハピネス・オン・ハイ

夢と魔法の国である東京ディズニーランドは、何度行っても飽きることなく楽しむ事が出来ます。 様々なアト

記事を読む

夜のメインイベントに相応しい華麗でダイナミックなショー。

楽しみ方はなんといってもやはり早めに場所をとって見やすい位置で見るのが良いのではないかと思います。昼

記事を読む

ドラマーミッキーが見れる大人なショー

私のおすすめのショーはブロードウェイ・ミュージックシアターで行われている、ビックバンドビートです。

記事を読む

休憩がてらのんびりショータイム☆

歩きはじめたばかり・・・だいたい1歳半から2歳の子供連れの場合、 特に夏の暑い時期・冬の寒い時期は、

記事を読む

感動!並んで待つ価値あり

今年、5月末から始まったシンデレラ城のプロジェクションマッピング 『ワンスアポンアタイム』 抽選に

記事を読む

子連れ必須のスーパードゥーパー

ディズニーランドのウエスタンランドで1日2?3回行われている子供向けのショー「スーパードゥーパージャ

記事を読む

ミッキーがとにかく格好いい!ミッキー好きさんに必見!

このショーの見ものはバンドの生演奏とミッキーのとにかくカッコいい姿です。 座席はオペラ劇場のように

記事を読む

大好きワンマンズ

ワンマンズドリームは、いつも感動します。夢を見る事の素晴らしさを教えてくれる歌詞と、明るい音楽が最高

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

S