鉄板!エレパレを見ないと終われない!

数あるTDRのショーの中で、最も知名度のあるショーでしょう!
TDLの「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」!(以下、「エレパレ」)
シーズンのパレードは見たことなくても、エレパレだけは見たことある…という人も多いのでは!?
パレードが始まる直前、周りのライトが消え、あのイントロが聞こえてくると、テンションマックスです。思わず歓声と拍手が起きるのもうなづけます。
エレパレは、非常に長いパレードです。最初から最後まで、30分ほどあります。
途中、何度かフロートが切れるので、道を横断したい人はその時に急いで渡ります。
パレードルートを止まらずに行くので、混みやすいポイントは特になく、混雑日でも20分ほど前から座っていれば充分楽しめます。
遠くからでもパレード全体が見渡せるので、後ろからでも楽しめるパレードではないでしょうか。
このパレードを見たら帰る…という人も多いので、ワールドバザール出口に近いところは比較的人が多いです。ここは、シンデレラ城もバックでパレードを見られるので人気です。
特にこだわらなければ、パレードルート、どこからでも楽しめます!
これを見ると「やっぱディズニーすごい!」と思えるパレードです!
LED電球になったり、フロートの数が増えたり、少しずつ進化していますが、いつまでも続いて欲しいですね。

関連記事

パークの1日を締めくくるハピネス・オン・ハイ

夢と魔法の国である東京ディズニーランドは、何度行っても飽きることなく楽しむ事が出来ます。 様々なアト

記事を読む

ここで見るミッキーが一番すごい!BBB!

数あるTDRで一押しのショーは、TDSのビッグバンドビート! アメリカンウォーターフロントにある、ブ

記事を読む

ミッキーがとにかく格好いい!ミッキー好きさんに必見!

このショーの見ものはバンドの生演奏とミッキーのとにかくカッコいい姿です。 座席はオペラ劇場のように

記事を読む

ミニーちゃんの可愛さがたまらない。

ミニー・オー!ミニーはアドベンチャーランドのシアターオーリンズで開催されているライブショーです。

記事を読む

キャラクターと一緒に写真が撮れるのが魅力です

ディズニーランドのランチショーでゲストに人気があるのがリロのルアウ&ファンです。 パークでのランチシ

記事を読む

1度は行かなきゃ損!キャラクターと記念撮影可能ランチショー

大人気のランチショーです。アドベンチャーランドのポリネシアンテラス・レストランで毎日行われています。

記事を読む

休憩がてらのんびりショータイム☆

歩きはじめたばかり・・・だいたい1歳半から2歳の子供連れの場合、 特に夏の暑い時期・冬の寒い時期は、

記事を読む

大好きワンマンズ

ワンマンズドリームは、いつも感動します。夢を見る事の素晴らしさを教えてくれる歌詞と、明るい音楽が最高

記事を読む

レジェンド・オブ・ミシカを見る場所

東京ディズニーリゾートはやっぱり夢の国!! その中でも私が一番好きなのは、ディズニーシーのショーの一

記事を読む

炎と水の完成されたショー

ミスティックリズムはディズニーキャラクターは一切出てきません。 ディズニーリゾートに行って、ディズニ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑