休憩がてらのんびりショータイム☆

公開日: : 最終更新日:2020/04/20 おすすめのショー

歩きはじめたばかり・・・だいたい1歳半から2歳の子供連れの場合、
特に夏の暑い時期・冬の寒い時期は、こどもも疲労してくるので、
屋内でゆっくり休憩タイムを作りたいと思う方が多いと思います。

そんなときにお薦めなのが「マイ・フレンド・ダッフィー」。
食事のためではなく、あくまで休憩用として利用するのがベスト。
平日であれば、開園から入園している場合は11時くらい・もしくは
14時くらいは待ち時間もほとんどなく入店できてお薦めです。

私はいつも大人用のドリンクと、子供用にスーベニア付のデザートを購入します。
家族3人だったら1500円以内で収まります。たった1500円で、
親は90分間快適空間で休憩&こどもは大好きなダッフィーやシェリーメイ・
ミッキーやミニーのショー2話を各2度ずつは必ず鑑賞できます。
1話10分ほどなので、幼児にも理解しやすく、また2度以上見ることで
更に話の理解が深まるようで、ショーが始まるたびに食い入るように舞台を
見つめていますよ。

関連記事

ここで見るミッキーが一番すごい!BBB!

数あるTDRで一押しのショーは、TDSのビッグバンドビート! アメリカンウォーターフロントにある、ブ

記事を読む

ドラマーミッキーが見れる大人なショー

私のおすすめのショーはブロードウェイ・ミュージックシアターで行われている、ビックバンドビートです。

記事を読む

レジェンド・オブ・ミシカを見る場所

東京ディズニーリゾートはやっぱり夢の国!! その中でも私が一番好きなのは、ディズニーシーのショーの一

記事を読む

ワンマンズ・ドリームⅡーザ・マジック・リブズ・オンの攻略

ワンマンズ・ドリームⅡーザ・マジック・リブズ・オンは、東京ディズニーランドのトゥモローランドにあるシ

記事を読む

感動!並んで待つ価値あり

今年、5月末から始まったシンデレラ城のプロジェクションマッピング 『ワンスアポンアタイム』 抽選に

記事を読む

ラテンのリズムで元気がもらえる、ミニーが主役の楽しいショーです

ミニーが主役の元気いっぱいノリノリのショーです。 おごそかに始まるオープニングから一転、ラテンのリズ

記事を読む

子連れ必須のスーパードゥーパー

ディズニーランドのウエスタンランドで1日2?3回行われている子供向けのショー「スーパードゥーパージャ

記事を読む

鉄板!エレパレを見ないと終われない!

数あるTDRのショーの中で、最も知名度のあるショーでしょう! TDLの「エレクトリカルパレード・ドリ

記事を読む

キュートなミニーちゃん

ランドに行った際に、必ず見に行くショーが「ミニー・オー!ミニー」です。 ラテン系のミュージックに合わ

記事を読む

ミニーが主役の楽しいダンスのステージショー

アドベンチャーランドのシアターオーリンズで一日に5回開催されているショーです。 ミニーマウス主役の歌

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑