キュートなキャラクターたち

ウェスタンランドエリアの、あまり目につかないような場所にありますが、幼児等キッズ連れにぴったりのショーです。
ステージも大きくなく、こじんまりしたキッズを対象としたショーです。ステージ前に広いスペースがあり、そこにキッズたちが座り、大人は周りの椅子に座り鑑賞する形です。キッズがショー途中で参加できるので、早めに行くことをオススメします。ショーが始まってしまうと、参加できずに外から眺めるだけになってしまいます。
このショーはミッキー・ミニー・ドナルド・デイジー・チップ&デールの主要キャラクターが登場しますが、登場の仕方もかわいらしいです。幼稚園のお遊戯会のようなショーなので、途中でスモッグを着て登場するキャラクターたちはとってもキュートです。
ショーの途中でキャラクターたちが舞台上から降りて来て、キッズと触れ合う時間があり、普段一緒に写真を撮るだけで終わってしまうキャラクーと遊べるので、キッズは大喜びなので、子供連れにオススメのショーです。

関連記事

キャラクターと一緒に写真が撮れるのが魅力です

ディズニーランドのランチショーでゲストに人気があるのがリロのルアウ&ファンです。 パークでのランチシ

記事を読む

大人から子供まで楽しめるショー!

昨年の12月、家族でディズニーランドに行った際にミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイスを見ました

記事を読む

ミニーが主役の楽しいダンスのステージショー

アドベンチャーランドのシアターオーリンズで一日に5回開催されているショーです。 ミニーマウス主役の歌

記事を読む

鉄板!エレパレを見ないと終われない!

数あるTDRのショーの中で、最も知名度のあるショーでしょう! TDLの「エレクトリカルパレード・ドリ

記事を読む

感動が味わえるワンマンズ・ドリームⅡ

東京ディズニーランドのショーの中で、ディズニーの夢と魔法がいっぱい詰まったワンマンズ・ドリームⅡは、

記事を読む

ここで見るミッキーが一番すごい!BBB!

数あるTDRで一押しのショーは、TDSのビッグバンドビート! アメリカンウォーターフロントにある、ブ

記事を読む

レジェンド・オブ・ミシカを見る場所

東京ディズニーリゾートはやっぱり夢の国!! その中でも私が一番好きなのは、ディズニーシーのショーの一

記事を読む

感動!並んで待つ価値あり

今年、5月末から始まったシンデレラ城のプロジェクションマッピング 『ワンスアポンアタイム』 抽選に

記事を読む

パークの1日を締めくくるハピネス・オン・ハイ

夢と魔法の国である東京ディズニーランドは、何度行っても飽きることなく楽しむ事が出来ます。 様々なアト

記事を読む

炎と水の完成されたショー

ミスティックリズムはディズニーキャラクターは一切出てきません。 ディズニーリゾートに行って、ディズニ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑