夏最後をディズニーでまったり楽しむ!

公開日: : タイムスケジュール

11:00 所沢の自宅を電車で出発
 有楽町線遅延の影響で池袋線も遅れ
 昼を先に池袋で済ませる

14:00 ディズニーシー到着

14:30 トロピカルスプラッシュでずぶ濡れに

15:30 園内の一周しつつシンドバッド・ストリートブック・ヴォヤッジへ(待ち時間10分)

16:00 アラビアンコーストからアメリカンウォータフロントへ移動

16:00~17:00 バナークル・ビルズでビアカクテルを、リバティ・ランディング・ダイナーでポークライスロールを購入しまったり食す

17:05 ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ(待ち時間表記15分)

17:30 ディズニーシー・エレクトリックレールウェイでアメリカンウォーターフロントからポートディスカバリーへ移動

17:40 ジャスミンのフライングカーペット(待ち時間20分)

18:00 ジャスミンのフライングカーペットに搭乗

18:20~19:00 ユカタン・ベースキャンプ・グリルにて夕食

19:00 レイジングスピリッツに並ぶ(待ち時間90分)

20:30 レイジングスピリッツに搭乗

20:40 アメリカンウォーターフロント、メディテレーニアンハーバーにて買い物

21:30 シーをあとにする

23:00 所沢到着

[あとがき]
もうすでに何回もインパークしているのでガツガツ乗り物には乗らず、夏限定のものをまったりと楽しみました。
人気アトラクションのファストパスは到着時にはすでに終了しており、待ち時間も100分越えがよく見られました。
やはり夏休み、もっと乗り物を楽しみたい方へはお勧めできない時期ですね。
夏はイベントを楽しむ、ショーを楽しむ、などした方がいいかと思います。

関連記事

いかに効率よく回るか、空いている時間を狙う

・7時 横浜の自宅を出発。近くのコンビニで飲み物購入、トイレも済ませる 車の中で本日のショーの予定な

記事を読む

平日のアフターシックスが狙い時

18時 勤務地の渋谷を出発 18時45分 大学の時の友人と舞浜で合流。 二人とも仕事の関係で当初計画

記事を読む

ファンタジーランドを中心に、子連れでゆったりと回りました。

6月26日(ディズニーランド行き前日・千葉駅付近に前泊) 16:38 自宅の最寄り駅である銚子駅

記事を読む

スターライトパスポートでディズニーランドのショーを満喫する

16:00 新宿駅から電車で出発(東京メトロ丸ノ内線→京葉線) 17:00 イクスピアリで夕食(フ

記事を読む

ミッキーに会えて大満足なおひとり様ランド

15:00 自宅を出発 16:00 舞浜駅着。ランドへ向かう。 16:10 トゥモローランド・ホ

記事を読む

早めに行って早めに帰る@子連れのハロウィーンピークシーズン

5:00 浦和の家を出る 6:00 ディズニーランド到着    この日2歳の誕生日を迎える息子と私

記事を読む

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だったが、夜まで楽しむために朝はゆっ

記事を読む

アトラクションには乗らずショーだけを楽しみに!

7:00 川越の自宅を車で出発 お盆でしたが混雑はなし 8:10 東京ディズニーシー到着

記事を読む

パレード、ショー、ショッピング、グルメを満喫しました~!!

10:00練馬の自宅を出る(娘は先にパークインしてグリーティングや買い物) 11:30妹と舞浜駅で

記事を読む

春休みのディズニーランド

前日 8:30 静岡県浜松市の自宅を出発      特に混雑なし 21日 0:30 ディズニーラ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑