ショーを鑑賞しつつゆったり周れるプラン

公開日: : タイムスケジュール

9:30 ホテルニューオータニ幕張を車で出発

11:00 東京ディズニーシ・ホテルミラコスタに到着
    荷物を預ける
11:20 東京ディズニーシー入場

11:30 シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ 搭乗
    混んでいなかったので3組だけで搭乗。すぐ乗れました

13:00 ジャスミンのフライングカーペット(5分待表示)
13:05 ジャスミンのフライングカーペット 搭乗

14:05 レジェンド・オブ・ミシカ 鑑賞のためリドアイルに移動
14:15 レジェンド・オブ・ミシカ ショースタート
    小雨のため一部変更あり

15:30 ホテルミラコスタ チェックイン
    スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム(ハーバービュー)

16:20 ハロウィンショー 鑑賞
    小雨のため一部変更あり。

17:00 アメリカンウォーター・フロントにて清掃服の男性による音のイベントに遭遇

17:20 ディズニーシー・トランジットスチーマーライン(15分待表示)
17:35 ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 搭乗

18:50 部屋にて夕食

20:00 ファンタズミック ショースタート
    部屋から鑑賞

[あとがき]
レジェンド・オブ・ミシカはショー鑑賞券があったので並ばなくても近くで見れて良かったです。
部屋からディズニーシーが一望できたので、ショーは部屋からゆったり見えました。
特別に部屋で夕食を取りましたが、スープやパンは温かいままでとてもおいしかったです。

関連記事

イベント期間中の混雑時期をうまく回ってみました

7:30 横浜の自宅を車で出発 平日早朝のためか混雑なし 9:00 ディズニーランドへ到

記事を読む

お昼から行ってどのくらいアトラクションに乗れるのか

土曜日のディズニーシーですが、都合によってお昼頃に入場することになりました。混雑のため入場制限が予想

記事を読む

プーさん大好き♪ランドでまったりのんびり遊ぶ!

6:00  自宅出発 8:00  開園       一人はプーさんのハニーハントファストパスを取り

記事を読む

ショーを見ずにアトラクション

彼女と彼女のお姉さんと三人で行きました 4ヶ月前なので時間やアトラクションやFPについては正確ではな

記事を読む

やっぱり早起きは三文の得

ミラコスタに前泊 5:45 ディズニーシーのノースゲートに到着  前から3番目でした 7:45

記事を読む

夏5というチケットで短い時間疲れないようにをポイントに家族でまわりました。

4:00 横浜から電車に乗る 5:30 チケットを買い中へすぐかえました。     まずは子供にディ

記事を読む

子供初めてのデイズニーシー

7:00 オフィシャルホテル 2日目の朝はオフィシャルホテルでの朝食  手早く済ませ、チェックアウト

記事を読む

混雑時の効率良い回り方

7:00 神奈川県平塚市の自宅を出発    横浜まで、JRで移動。    始発電車に乗り、混雑は無し

記事を読む

好きなアトラクションは行きつつショーと写真を楽しむ

23:08 夜行バスで東京駅へ 6:00 東京駅到着 6:45 舞浜駅到着、東京ディズニーランド

記事を読む

ハードスケジュールでシーを満喫!

8:15 ホテル出発。少し出遅れた。 8:20 ディズニーシー到着。 8:25 トイ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑