夜のメインイベントに相応しい華麗でダイナミックなショー。
楽しみ方はなんといってもやはり早めに場所をとって見やすい位置で見るのが良いのではないかと思います。昼間と夜の気温差があるので体調管理に気を使い風邪等をひかない対策をして行った方が懸命です。海風は気持ちも良いですが甘くみると危険です。20分間ですが終了後の感動は格別でした。特殊効果で華麗なカラーと音の大迫力で幻想的なイメージの質の高さは極上といっても言いすぎではないと思います。他にもたくさんショーがありますが、ひとつひとつに手を抜かないショーの凄さにはいつも感動させてもらっています。いちばん大事な事をそっと心に残してくれる場所にはなかなか出会えませんが、ここはそういう場所だと言える気がします。帰り道に「また来たい」と感じる事は一番の証明ではないでしょうか。キャラクターにこんなに癒される時代が来るとは想像もしていませんでした。シーの方がキャラクターのそばに行けるチャンスが多い気がするのは私だけでしょうか。面倒でも写真に撮っておくと、後でまた楽しく思い出す時間が持てると思います。
関連記事
-
-
ドラマーミッキーが見れる大人なショー
私のおすすめのショーはブロードウェイ・ミュージックシアターで行われている、ビックバンドビートです。
-
-
キュートなミニーちゃん
ランドに行った際に、必ず見に行くショーが「ミニー・オー!ミニー」です。 ラテン系のミュージックに合わ
-
-
1度は行かなきゃ損!キャラクターと記念撮影可能ランチショー
大人気のランチショーです。アドベンチャーランドのポリネシアンテラス・レストランで毎日行われています。
-
-
パークの1日を締めくくるハピネス・オン・ハイ
夢と魔法の国である東京ディズニーランドは、何度行っても飽きることなく楽しむ事が出来ます。 様々なアト
-
-
シーならではの魅力がここにある!
子供のときはやはり、キャラクターがたくさん出てきて、手が届くくらいの近さまで来てくれて手を振ってもら
-
-
キュートなキャラクターたち
ウェスタンランドエリアの、あまり目につかないような場所にありますが、幼児等キッズ連れにぴったりのショ
-
-
正面で見たい「ファンタズミック」
もう幾度も見てきた「ファンタズミック」ですが、何度見ても飽きません。 色々な角度から見てきたのですが
-
-
子連れ必須のスーパードゥーパー
ディズニーランドのウエスタンランドで1日2?3回行われている子供向けのショー「スーパードゥーパージャ
-
-
ラテンのリズムで元気がもらえる、ミニーが主役の楽しいショーです
ミニーが主役の元気いっぱいノリノリのショーです。 おごそかに始まるオープニングから一転、ラテンのリズ
- PREV
- 乗れるアトラクションから攻めました
- NEXT
- 妊婦でもディズニーパークを楽しむ方法