半休をとって「LEVEL13”シャドウ・オブ・シリキ”」に挑戦。
11:30 自宅を出発。
12:30 到着していた友人と先にディズニーシーへ入園する。
13:00 他の友人が遅刻していたため、サルタンズ・オアシスで時間をつぶした。
13:05 インディ・ジョーンズ・アドベンチャーに並ぶ。180分待ち。
15:30 インディジョーンズに乗車。
15:40 待ち時間が短かったシンドバッド・ストーリーブックヴォヤッジに乗る。
16:30 センター・オブ・ジ・アースへ移動、到着。
17:00 200分待ちだったため様子を見ながら並ぶが、キャンセルした。
18:00 タワー・オブ・テラーに移動。200分待ち。
18:20 待ち時間が長いため、先に夕食をとることに変更。ユカタン・ベースキャンプ・グリルへ移動。
19:00 食事を終えて移動する。
19:05 トランジット・スチーマーラインに乗車、ケープコッドに向かう。
19:15 タワー・オブ・テラーに並ぶ前にニューヨーク・デリでリトルグリーンまんを購入。
19:20 タワー・オブ・テラーに並ぶ。170分待ち。
20:00 列の中からファンタズミック!の花火が見えた。
20:30 そのまま並びながらハピネス・オン・ハイを鑑賞。
22:30 タワー・オブ・テラーに乗車。
22:40 ディズニーシーを去る。
00:40 帰宅。
関連記事
-
-
2時間もランチしたけど、「キング・トリトン」も「トイ・ストーリー・マニア」も行きました
友人2人と3人。 リゾートライン利用で、9:00TDS着。(8:30オープン) 二人が「マグダック
-
-
3歳児ディズニーシーデビュー
7:20 ミラコスタ泊だったのでハッピー15エントリーを使って入場のため行列に並ぶ
-
-
トイ・ストーリー・マニア!のファストパスは、朝一番で取る!
6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 8:55 ディズニーシーに到着しました。 まずはトイ
-
-
欲張らず、余裕を持ってのんびりできるスケジュール
6:00 川崎市の自宅を車で出発。途中、通勤渋滞に巻き込まれるもわりとスムーズに進む 7:10 東京
-
-
プリンセスレッスンと注目のパレードを見に行こう!!
5:00 自宅(藤沢)出発 大人4人 幼児1人で いつもより1時間早く出発したの
-
-
ゆったり鑑賞しながらファストパスチケットを上手に使う
8:00 東京ディズーニーシー・ホテルミラコスタ内 ベッラヴィスタ・ラウンジにて朝食 8:40 東
-
-
空いてる時にありったけアトラクションに乗る
7時すぎ、千葉市の家を出る。 8時前、ディズニーランドにつく。門の前の列に並んで開園を待つ 9時
-
-
ディズニーイースターを子供と楽しむ
5:00 埼玉県上尾市の自宅を車で出発(大人2人、6歳の女の子、3歳の男の子) 首都高で故障車がいた
-
-
ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー
ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー 6:00 厚木の自宅を車で出発
-
-
子どもとはじめてののんびりディズニーランド
8:30 自宅出発 9:00 たまプラーザよりディズニーランド行きのバスに乗車 10:30 ディズニ