半休をとって「LEVEL13”シャドウ・オブ・シリキ”」に挑戦。
11:30 自宅を出発。
12:30 到着していた友人と先にディズニーシーへ入園する。
13:00 他の友人が遅刻していたため、サルタンズ・オアシスで時間をつぶした。
13:05 インディ・ジョーンズ・アドベンチャーに並ぶ。180分待ち。
15:30 インディジョーンズに乗車。
15:40 待ち時間が短かったシンドバッド・ストーリーブックヴォヤッジに乗る。
16:30 センター・オブ・ジ・アースへ移動、到着。
17:00 200分待ちだったため様子を見ながら並ぶが、キャンセルした。
18:00 タワー・オブ・テラーに移動。200分待ち。
18:20 待ち時間が長いため、先に夕食をとることに変更。ユカタン・ベースキャンプ・グリルへ移動。
19:00 食事を終えて移動する。
19:05 トランジット・スチーマーラインに乗車、ケープコッドに向かう。
19:15 タワー・オブ・テラーに並ぶ前にニューヨーク・デリでリトルグリーンまんを購入。
19:20 タワー・オブ・テラーに並ぶ。170分待ち。
20:00 列の中からファンタズミック!の花火が見えた。
20:30 そのまま並びながらハピネス・オン・ハイを鑑賞。
22:30 タワー・オブ・テラーに乗車。
22:40 ディズニーシーを去る。
00:40 帰宅。
関連記事
-
-
天候が悪い日に3才児とまわるディズニーシー
5:30 兵庫県の自宅を出発(大阪空港へ) 7:30 大阪空港出発 8:30 羽田空
-
-
ハピネス・イズ・ヒアを観る
9:30 自宅を出発 10:30 ディズニーランドに到着 シンデレラ城に向かい写真撮
-
-
みんなが食事をする時間帯はアトラクションにたくさん乗るチャンス!
6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 9:00 ディスニーランドに到着しました。 まずは、
-
-
好きなアトラクションは行きつつショーと写真を楽しむ
23:08 夜行バスで東京駅へ 6:00 東京駅到着 6:45 舞浜駅到着、東京ディズニーランド
-
-
小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために
8:00 自宅を出る 8:40 横浜に着く 9:00 リムジンバスに乗る 10:30 バスがデ
-
-
イベント期間中の混雑時期をうまく回ってみました
7:30 横浜の自宅を車で出発 平日早朝のためか混雑なし 9:00 ディズニーランドへ到
-
-
トイ・ストーリー・マニア!のファストパスは、朝一番で取る!
6:00 自宅を出発して電車に乗りました。 8:55 ディズニーシーに到着しました。 まずはトイ
-
-
早朝から深夜までの日帰りディズニーランド散歩
--------------------------------------------- 4:00
-
-
ショーを鑑賞しつつゆったり周れるプラン
9:30 ホテルニューオータニ幕張を車で出発 11:00 東京ディズニーシ・ホテルミラコスタに到着
-
-
祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。
7:30 家を車で出る 9:00 多少混雑があり、ディズニーホテルに着く チェックイ