ミニー・オー!・ミニーを満喫する
公開日:
:
タイムスケジュール ミニー・オー!・ミニー
9:45 9時半出発予定が15分遅れてしまった
11:15 公共交通機関を利用し、ディズニーランドに到着
11:20 シアター・オーリンズに到着
パーク内が空いていたので、会場も空席があった
11:30 ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
12:10 プラザパビリオン・バンドスタンドに移動し、スーパードゥーパー・ジャンピンタイムを鑑賞
13:00 シアター・オーリンズに移動し、ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
13:35 パレードルートに移動し、ハピネス・イズ・ヒアを鑑賞
14:30 プラパビリオン・バンドスタンドに移動、スーパードゥーパー・ジャンピンタイムを鑑賞
15:10 シアター・オーリンズに移動し、ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
16:15 パレードルートに移動し、ハッピーハロウィーンハーベストを鑑賞
16:55 シアター・オーリンズに移動し、ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
次の公演までその場に滞在
18:25 ミニー・オー!・ミニーを鑑賞
19:10 ディズニーランドを退園
20:30 帰宅
[あとがき]
出発時間が遅れてしまったため、ハッピーハロウィーンハーベストの一回目の公演に間に合いませんでした。
15:10のミニー・オー!・ミニーを鑑賞した後、16:15からのハッピーハロウィーンハーベストまでの時間に、ウッディとジェシー、チップ&デール、デイジーダックのグリーティングに遭遇しました。普段なかなか見られないウェスタンコスチューム姿でした。
その途中、期間限定のホワイトチョコレートフレーバーのポップコーンを発見し購入。とても美味しかったです。
関連記事
-
-
春休みのディズニーランド
前日 8:30 静岡県浜松市の自宅を出発 特に混雑なし 21日 0:30 ディズニーラ
-
-
アナ雪のパレードとフローズンファンタジー目当ての1日
0650 妻と娘(8歳)の3人で川崎市の自宅を自家用車で出発。祝日であったが、特に高速道路で渋滞する
-
-
祖父母、親、孫のゆったり回る3世代ディズニー
7:00 埼玉の自宅を出る(車) 休日だが意外と混雑なし 8:30東京ディズニーランドホテルに到着
-
-
ショー・パレード中心に、のんびりパークを満喫
5:30 埼玉県の自宅を出発 7:00 ディズニーランドに到着 開園待ちの列はチケットセンターあたり
-
-
9:39 自宅最寄り駅東川口駅より武蔵野線~京葉線直通で舞浜駅へ向かう 車両事故で10分の遅延
11:30 タワーオブテラーのFP受付 16:55~17:55のFP入手 11
-
-
台風の影響を考慮しながらできるだけ多くのアトラクションを
14:30頃新千歳空港出発。 本当は9時頃でしたが台風の影響でこの時刻になってしまいました。 16
-
-
雨でも楽しかったお誕生日ディズニー!
9:30練馬の自宅を出発(出たのが遅かったため、電車もすいていてよかったです) 11:00ディズニ
-
-
効率よく回るスケジュール設計!
10;15 入場 10;40 トイストーリーマニア ファストパス残りなしで諦める 1
-
-
バズライとイヤーに3回も!
7:30宿泊先を出発 8:00地下鉄、JR利用しディズニーランドへ 9:30ディズニーランドへ到
-
-
空いてる時にありったけアトラクションに乗る
7時すぎ、千葉市の家を出る。 8時前、ディズニーランドにつく。門の前の列に並んで開園を待つ 9時
- PREV
- キャラクターと一緒に写真が撮れるのが魅力です
- NEXT
- ドラマーミッキーが見れる大人なショー