ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー
ランチショー付きで子供の好きなアトラクションを巡るゆったりディズニー
6:00 厚木の自宅を車で出発
早朝だが平日だったので多少混雑はあったが、開園30分前には到着
8:30 入園
事前に平日割引のe?チケットを購入していたため購入ブースには並ばず入場
8:40 パパと子供でグランドサーキットへ(日中は結構並ぶけど5分くらいでのれたらしいです)
その間ママはスプラッシュマウンテンのファストパス(11:00?)をとって、ランチのトイストーリーのショーの受付へ
※ランチは前日までにインターネットで予約済み(当日でも可)
8:50 合流前に夜のショーワンスアポンアタイムの座席抽選→はずれ
9:00 トゥーンタウンで合流
ガジェットのゴーコースターに乗る
子供はこのとき身長90cmギリギリだったので90cmのリストバンドしてもらう
9:20 ミニーの家、チップとデールのツリーハウスなどで遊ぶ
朝早かったためか全く混んでなかったです
9:40 モンスターズインクのファストパス発券(19:00?)
10:00 おみやげ物色
朝早いと空いてて購入しやすいです
10:30 パレードを見ながら、クリッターカントリーへ
11:00 スプラッシュマウンテン(ファストパス使用)
11:20 蒸気船マークトウェイン号
11:40 シンデレラのフェアリーテイルホール
ここまですべて並ばずに遊べました
12:00 ポップコーンなどの軽食と休憩
ランチショーが14;00からだったので、おやつ程度につまみました
12:30 子供がツリーハウスで遊ぶ
13:00 ウェスタンリバー鉄道
ちょっと混んできて30分くらい並びました。
14:00 トイストーリーのウッディーとジェシーのランチショー
子供が楽しみにしていて、これをメインとしてきていたので
座席までウッディとジェシーが触れ合いに来てくれて最高でした!
15:00 休憩にカントリーベアシアターへ
子供も疲れていて寝るかと思いきや初めてのショーで驚いて全く寝ませんでした。
15:30 ミッキーのフィルハーマジック
15分ほど並びました。
16:30 ダンボ
30分ほど並びましたが、さすがに並んでる間に抱っこされて寝ていました。
16:40 カルーセル、アリスのティーカップ
こちらは5分ほどで立て続けに乗れました
17:00 イッツアスモールワールド
18:00 チャイナボイジャー(ラーメン)でパレードと夜のショーにそなえて早めの夕食
そう考える人が多いのか、店に入るまでに30分くらい並びました。
19:00 エレクトリカルパレードの場所取り?パレード観覧
ワンスアポンアタイムのことを考えてシンデレラ城の真っ正面で観覧しました。
19:40 モンスターズインクへ
ワンスアポンアタイムが見たいので場所取りした所でママだけでも待っていようと思いましたが
子供が待っていられず一緒に行くことになりました。
20:00 ワンスアポンアタイムの場所取りへ
新しいショーということもあってものすごい人だかりになっていました。
当然見ようと思った場所なんて空いておらず、シンデレラ城正面は通行規制もしていました。
20:30 ワンスアポンアタイム観覧
21:00 退園
22:30 自宅に帰る
○あとがき
・子供をスーパードゥーパージャンピングタイムというショーに参加させたくて途中何度か並びに見に行ったのですが
駄目でした。(ショーが3回ほどあるのですが、終わったとたんに並ばないとダメみたいです)
次回はもっと根気入れて並ばないとと思いました。
・新しいショーが始まると急に混雑するので、次回からは根気よく場所取りしておかないとと思います。
(幼い子供がいると難しいところはありますが)
関連記事
-
-
ショーを見ずにアトラクション
彼女と彼女のお姉さんと三人で行きました 4ヶ月前なので時間やアトラクションやFPについては正確ではな
-
-
まったりゆったり大人の楽しみ方
9:30分 地元の駅を電車にて出発 土曜日の為、電車は空いていて現地までの乗り換え含め全て座っていけ
-
-
ゆったり鑑賞しながらファストパスチケットを上手に使う
8:00 東京ディズーニーシー・ホテルミラコスタ内 ベッラヴィスタ・ラウンジにて朝食 8:40 東
-
-
子ども中心でショーや観て回り、ゆっくり楽しむ。
7:15 新潟県十日町市を車で出発 特に混雑や渋滞はなく、3回程
-
-
入場制限がかかり、ファストパスをビッグサンダーマウンテンとスペースマウンテンに使いました
10/23にeチケットにて入場券を購入 11/23 8:00 木更津の自宅を出発 駐車場は混雑で
-
-
ショーと屋内アトラクション重視!ゆっくり楽しむディズニーランド
6:30 新大阪駅より新幹線で出発 9:30 パートナーホテルに宿泊のため、ボンボヤージュにて荷物を
-
-
出来て間もないトイストーリーマニアを諦めて他のアトラクションを優先する
前日 23:00 舞浜のホテルに宿泊 当日 7:00 ホテルから徒歩でディズニーシーへ向かう
-
-
旅行初日の半日スケジュール。
15:00 ディズニーランド到着 15:15 ファーストパスを取りに走るがどれも取れなかった
-
-
プライオリティシートは必須 FPで効率的に楽しむ!
7:00 起床 8:15頃の電車に乗り、八丁堀の自宅から舞浜駅へ出発 通勤ラッシュのため、電車は
-
-
子連れでディズニーを満喫する方法
9:00 臨海幕張駅から電車で出発 通勤時間をさけたつもりだったが、電車は結構混雑していた。 10
- PREV
- 混雑も楽しめるディズニーリゾート
- NEXT
- 自分も主役になることができるイベント