食欲の秋はレストランで食べ比べ

ランドもシーも予約しないと入れないレストランがあるので毎回行くたびにどこか予約を取って入ります。
レストランの中から見るパーク内の景色もまた一味違って良いものです。

 

ランドのブルーバイユーはカリブの海賊の中にあるので外の景色は見られませんが、流れ星を見ることができます。

 

ロマンチックな気分になるので恋人同士で行くのも良いかもしれません。
ザ・ダイヤモンド・ホースシューはショウを見ながらお食事ができるので楽しいです。

お食事はボリュームがあり美味しいです。
またシーのSSコロンビア・ダイニングルームは船の中からパーク内が見えるので優雅な気分が味わえます。

こちらのレストランはなんと言ってもステーキが大きくて美味しいです。

 

関連記事

思い切り楽しめるよう、前もって準備する

これは必ず乗る!と決めたアトラクションの元ネタ、つまり映画などの原作を前もって見るようにしています。

記事を読む

ゆったりまったりディズニー感を満喫

私の楽しみ方は、なるべく列に並ばない。人混みはなるべく避ける。そんな楽しみ方です(笑)。入園のタイミ

記事を読む

リゾート内のディズニーのしかけ

リゾート内には細かいところまで様々なしかけがあって、それを見つけるのも楽しみの一つです。 一番感覚的

記事を読む

ミッキーたちと間近で触れ合えるレストラン

TDLにあるハワイアンテイストのショーレストラン。 パレードだと人が多すぎて場所取りも大変だし、キャ

記事を読む

せっかく行ったからには全部を楽しむ

ディズニーシー派なのですが、好きなイベントの時を目がけて行くようにしています。 それは、クリスマス

記事を読む

1日2回行ける、焼き立てパン屋さん

ワールドバザールを抜けた先にあるスィートハートカフェのパンが絶品です! おすすめは・・・ クロワ

記事を読む

楽しむために、とにかく走る。走る。走る。

ぼくのディズニーリゾートの楽しみ方は、1日を有効に使うためにとにかく走りまくることです。 その理由

記事を読む

妊婦でもディズニーパークを楽しむ方法

妊娠7か月の時にディズニーシーへ行ってきました。妊婦であるため乗れるアトラクションも限られてきますし

記事を読む

カリブの海賊に併設されたレストラン

カリブの海賊から見える、薄暗くてロマンチックな雰囲気が漂うレストランです。 店内は暗すぎてメニュー

記事を読む

私のディズニーランドの楽しみ方

私は遠方に住んでいるので、ディズニーランドに行くときは車かバスで行きます。 オープン1時間前からゲ

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑