1度は行かなきゃ損!キャラクターと記念撮影可能ランチショー

公開日: : 最終更新日:2020/04/20 おすすめショー, おすすめのショー

大人気のランチショーです。アドベンチャーランドのポリネシアンテラス・レストランで毎日行われています。

椅子に座ってテーブルで食事をするのでさえ待ち時間が発生し、とにかく並ぶディズニーランドですが、このレストランは前日までの完全予約制。席を事前に確保しておけるのです。

そして大人気の理由は、ショーに出演する全キャラクターが必ずテーブルを回ってくれて一緒に記念撮影が出来ることです。

リロ、スティッチ、チップ&デールにミッキー、ミニーと写真を撮ることが出来ます。

提供しているのがキッコーマンなので、キャラクターが回ってくる合間に頂く食事もとても美味しく、ドリンクも飲み放題です。

お腹がいっぱいになった後はポリネシアンなのでフラダンスのレッスンがあります。お子様はステージに上がって踊れるので、これまた想い出のシャッターチャンスになります。

これだけ素敵なレストランなだけあって、閑散期でも結構予約が埋まっているのが難点です。

予約は1ヶ月前の午前9時から可能となるため、前もって行く予定を決めておき、すぐに予約しないと満席になってしまいます。

満席になってしまったら、前日の20時59分まではキャンセルが可能なため、こまめにチェックしてキャンセルが出たら予約するしかありません。この時の予約もスムーズに行わないと、同じように考えている方々が沢山いるのでタッチの差で埋まってしまうこともあります。

無事予約が出来て当日ディズニーランドへ行き、レストランに入ってキャラクターとの撮影が始まったら、基本的には自分たちでの撮影になります。

キャストさんは食事や飲み物を運んだり、空いている食器を片付けているため写真を撮ってもらうことは難しいです。

席によってはトラブルがないかチェックしているキャストさんが近くにいますが、数人しかいないため全てのテーブルで対応は出来ません。

そこで、一緒に行った友達や恋人、家族との撮影を望むのであれば「周りのテーブルのカメラマンになる」ことをお勧めします。つまりお互いに撮り合うのです。

電車の席を譲ろうとして断られることがありますが、ここでは断るグループはいません。

近くのテーブルを見渡してみると、必ず撮ってもらいたくてキョロキョロしているグループがいます。

すっと行って声を掛け、先に撮ってあげましょう。そうすれば「こちらもお願いします」と言いやすくなります。

またキャラクターによってはそれを見ていて、その席の人の手を引いてカメラマンとして連れて来てくれることもあります。

良いことをしたという嬉しい気分にもなれるし、何より想い出も残るし、素敵な時間を過ごすことが出来ます。是非1度行ってみて下さい。

関連記事

エレクトリカルパレードの楽しみ方

東京ディズニーランドのショーの中で、エレクトリカルパレードは大好きなショーの一つです。 辺りが暗くな

記事を読む

大人から子供まで楽しめるショー!

昨年の12月、家族でディズニーランドに行った際にミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイスを見ました

記事を読む

ドラマーミッキーが見れる大人なショー

私のおすすめのショーはブロードウェイ・ミュージックシアターで行われている、ビックバンドビートです。

記事を読む

再演が決まった時は歓喜しました。

テーブル・イズ・ウェイティングは、アメリカンウォーターフロントにて「オーバー・ザ・ウェイブ」の後には

記事を読む

炎と水の完成されたショー

ミスティックリズムはディズニーキャラクターは一切出てきません。 ディズニーリゾートに行って、ディズニ

記事を読む

感動が味わえるワンマンズ・ドリームⅡ

東京ディズニーランドのショーの中で、ディズニーの夢と魔法がいっぱい詰まったワンマンズ・ドリームⅡは、

記事を読む

ラテンのリズムで元気がもらえる、ミニーが主役の楽しいショーです

ミニーが主役の元気いっぱいノリノリのショーです。 おごそかに始まるオープニングから一転、ラテンのリズ

記事を読む

ミッキーがとにかく格好いい!ミッキー好きさんに必見!

このショーの見ものはバンドの生演奏とミッキーのとにかくカッコいい姿です。 座席はオペラ劇場のように

記事を読む

パークの1日を締めくくるハピネス・オン・ハイ

夢と魔法の国である東京ディズニーランドは、何度行っても飽きることなく楽しむ事が出来ます。 様々なアト

記事を読む

シーならではの魅力がここにある!

子供のときはやはり、キャラクターがたくさん出てきて、手が届くくらいの近さまで来てくれて手を振ってもら

記事を読む

のんびりディズニーランドをまわる

9:00 池袋の自宅を出る 10:30 ディズニーランドに到着 プーさ

平日のディズニーシー、子供とマーメードラグーンを楽しみます。

8:45  ディズニーランドに入園 9:00  ピーターパンに搭乗(待

祝日のディズニーランドは焦らず手分けして回ります。

7:30  家を車で出る 9:00  多少混雑があり、ディズニーホテル

ゆったりしながらも乗りたいアトラクションは乗る!

7:30 京急富岡の駅を電車で出発 その日のランドは8:00開園だった

小さい子どもと雨の日ディズニーランドを楽しむために

8:00  自宅を出る 8:40  横浜に着く 9:00  リムジンバ

→もっと見る

PAGE TOP ↑