ディズニーランドは計画的に回ります
公開日:
:
タイムスケジュール
5:30 神奈川の自宅から車で向かう
7:30 ディズニーランド到着
8:00 パーク開園混んでいてなかなか入れない
8:15 旦那さんがモンスターズインクのFPを取得している間に
クリッターカントリーへ向かいスプラッシュマウンテンへ並ぶ
モンスターズインクのFP11:00~12:00取得
8:40 スプラッシュマウンテン搭乗
アドベンチャーランドへ向かう
9:20 カリブの海賊搭乗
10:00 ジャングルクルーズ搭乗
トゥーンタウンへ向かいスナック食べる
トゥモローランドへ向かう
スターツアーズ搭乗
10:40 グランドサーキット・レース・ウェイに乗る
11:30 モンスターズインク搭乗
ファンタジーランドへ向かいホーンテッドマンションFP16:00~17:00取得
12:30 ウエスタンランドへ向かう
13:00 ラッキーナゲット・カフェでチキンなどを食べる
14:00 トムソーヤ島いかだに乗る
島でプラプラする
14:40 ウエスタンランド到着
休憩する(土産をみたりする)
16:00 ファンタジーランドへ向かいホーンテッドマンション搭乗
17:00 ミッキーのフィルハーマジックを見る
イッツ・ア・スモールワールド並ぶ(40分待ち)
18:30 ウエスタンランドへ向かう
ハングリベアーレストランでカレーを食べる
ここからはお土産を買ったり、ダラダラしました。
21:00 パートナーホテルのパーム&ファウンテンホテルへ向かう
関連記事
-
-
ファストパスを一番にゲットし、その間にすいているものを
6:30 神奈川県内の自宅を車で出発 途中まで渋滞なし 高速の出口付近で渋滞 8:00 ディズニー
-
-
アトラクションと食事を楽しむディズニー
【私のディズニータイムスケジュール】 4:00 四ツ谷の自宅を車で出発 高速も空いていて3
-
-
小学生と廻るディズニーシー
10:00 ディズニーシー到着。今日は奥側の建物から満喫しようということで、最初はアラビアンコース
-
-
妊婦でも楽しめる、パレード・ショーイベント。
朝 8:30 ~出発~ ディズニーランドまでは電車でおよそ1時間。妊娠6か月頃なので、混んでる電車に
-
-
いつも大人気のトイストーリーマニアを中心に、お目当てのアトラクションを制覇!
朝6:45 川口から電車で舞浜へ。 平日のこの時間でも、すでに通勤客で混んでいる。 7:
-
-
常に携帯で待ち時間を確認し寒い中効率よくまわれるか
8:30 千葉の自宅を出発 9:00 ディズニー到着 駐車場はわりと遠めのところに駐車 歩いてゲ
-
-
朝からディズニーランド!!
11:00 高速バスにのり到着 チケット購入 ショップにてミッキーの カチューシャをおそろで購入
-
-
ゆったりとクリスマス雰囲気を味わう。
6:00 自宅から電車で横浜駅へ。 電車は全員座れた。 6:30 横浜駅にて祖母と待ち
-
-
友人2人でゆったり楽しむハロウィンイベント
4:30 長野県飯田市出発 観光バス日帰りツアー往復料金+入場券代10,300円 チケット料金
-
-
パレード、ショー、ショッピング、グルメを満喫しました~!!
10:00練馬の自宅を出る(娘は先にパークインしてグリーティングや買い物) 11:30妹と舞浜駅で
- PREV
- 大好きワンマンズ
- NEXT
- シーならではの魅力がここにある!