休憩がてらのんびりショータイム☆
公開日:
:
最終更新日:2020/04/20
おすすめのショー マイ・フレンド・ダッフィー
歩きはじめたばかり・・・だいたい1歳半から2歳の子供連れの場合、
特に夏の暑い時期・冬の寒い時期は、こどもも疲労してくるので、
屋内でゆっくり休憩タイムを作りたいと思う方が多いと思います。
そんなときにお薦めなのが「マイ・フレンド・ダッフィー」。
食事のためではなく、あくまで休憩用として利用するのがベスト。
平日であれば、開園から入園している場合は11時くらい・もしくは
14時くらいは待ち時間もほとんどなく入店できてお薦めです。
私はいつも大人用のドリンクと、子供用にスーベニア付のデザートを購入します。
家族3人だったら1500円以内で収まります。たった1500円で、
親は90分間快適空間で休憩&こどもは大好きなダッフィーやシェリーメイ・
ミッキーやミニーのショー2話を各2度ずつは必ず鑑賞できます。
1話10分ほどなので、幼児にも理解しやすく、また2度以上見ることで
更に話の理解が深まるようで、ショーが始まるたびに食い入るように舞台を
見つめていますよ。
関連記事
-
-
キャラクターと一緒に写真が撮れるのが魅力です
ディズニーランドのランチショーでゲストに人気があるのがリロのルアウ&ファンです。 パークでのランチシ
-
-
大人から子供まで楽しめるショー!
昨年の12月、家族でディズニーランドに行った際にミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイスを見ました
-
-
正面で見たい「ファンタズミック」
もう幾度も見てきた「ファンタズミック」ですが、何度見ても飽きません。 色々な角度から見てきたのですが
-
-
ミッキーがとにかく格好いい!ミッキー好きさんに必見!
このショーの見ものはバンドの生演奏とミッキーのとにかくカッコいい姿です。 座席はオペラ劇場のように
-
-
夢の世界にやってきた雰囲気の夜
夢の国・・・。その通りの雰囲気を与えてもらえた食事の時間です。思わず見入ってしまってご飯を食べるのを
-
-
パークの1日を締めくくるハピネス・オン・ハイ
夢と魔法の国である東京ディズニーランドは、何度行っても飽きることなく楽しむ事が出来ます。 様々なアト
-
-
子連れ必須のスーパードゥーパー
ディズニーランドのウエスタンランドで1日2?3回行われている子供向けのショー「スーパードゥーパージャ
-
-
夜のメインイベントに相応しい華麗でダイナミックなショー。
楽しみ方はなんといってもやはり早めに場所をとって見やすい位置で見るのが良いのではないかと思います。昼
-
-
1度は行かなきゃ損!キャラクターと記念撮影可能ランチショー
大人気のランチショーです。アドベンチャーランドのポリネシアンテラス・レストランで毎日行われています。
-
-
感動が味わえるワンマンズ・ドリームⅡ
東京ディズニーランドのショーの中で、ディズニーの夢と魔法がいっぱい詰まったワンマンズ・ドリームⅡは、
- PREV
- ママと3歳児でディズニーデート
- NEXT
- やっぱりシーならトイ・ストーリーマニアでしょう。